時々書いてみようかな~~~

つまらない日常ですが
読んでいただいて嬉しいです!

スコーン

2021年11月10日 19時41分45秒 | ランチ

今日の「カフェ・麦」は軽くスコーンにしたわ

朝食が昨日のカレーの残りをしっかり食べたので、昼は軽く!

サラダは特注で付けてもらい、勿論コーヒーもね

 

小雨が降り暗いお昼時間でしたが、私の後にお客さんが2~3組

こじんまりとしたカフェは満席に近い

リピーターの方が多いのね

 

初めての友達も気にいってくれて何よりだわ

それにしてもおしゃべりの内容は、目が見えずらくなった

肩がこる、食べれなくなったね~~と

 

それでも、お洋服だけは欲しいわ~~

いいのよそれで、だってそれもなくなったら

生きる意欲もなくなっているって事よ

 

私的には今は人生最大の収穫期だと思っている

若い時には自分の時間は本当になかったことを思えば

これからの決して長くはない時間を

有意義に使いたいとおもうだけ

ただそれだけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルアド

2021年11月09日 17時19分22秒 | パソコン

午前中は義妹の所へ顔を出したが

最近の当地は又、コロナのクラスターが出てきて

面会も短時間で済ますように注意が出た

 

午後のパソコンはメールのアドレスを変えた方がいて

メルアドの入れ替えの仕方や相手に行った時の

表示を変える方法などをして、

ネットありの環境だからと改めて感謝

 

メールアドレスは小文字で作成と思っていたが

大文字でもいいと聞きちょっとググってみました

ここに詳しいです

 

そして年賀状の季節ですね

最近はネットからの画像も会員登録をしなければ

取れなくなっているところが多くなりました

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面会

2021年11月08日 19時47分24秒 | 日記

約、2年近く会えていない長男の所へ行くことが出来た

一昨年の暮れに帰省して年が明けて去年の1月の7日に

生活をしている福祉村に戻り、その後のコロナで

面会もままならず、結局約2年近くが経とうとしている

 

毎週の日曜の夜の電話や、日用品やおやつは時々

送っているが、こんなに長い間、会えないことは初めてなので

親としては落ち着かない

 

幸い、今月になってから1時間だけの面会をしても

いいことになり、三男の運転で行くことが出来、

面会をすることが出来た

 

本人はいたって元気で「みんな同じなんだから」と繰り返す

 

お正月の帰省も、今の所は控えてほしいということで多分、又、

長男の居ないお正月になるとは思うが、お部屋は職員が

掃除をしてくれて

寝具類は数年前から専門に見てくれる方も入り、

ありがたいことです

 

タンスの中も最近新しく送った下着などもきれいに

畳んでいれてあり聞くと「自分でやったよ」と言う、

 

おやつや、日用品を確認し不足しているものは、

メモをして送るつもり

長男の元気な顔を見て安心し、職員に感謝をし、

安心した私は帰りの車の中でウツラウツラ

 

このままコロナが終息してくれるのを祈ります

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉じゃが

2021年11月07日 11時41分35秒 | うちご飯

肉じゃがを作ってみた

味付けはいつもと違って久原の 

あごだし仕立て 照りが出る「甘いたれ」

 

美味しくなくはない(( ̄ー ̄)・・・びみょ~)

味ではなくて材料かもしれない

 

特に芋はいつもと違う「きたあかり」

または「インカのめざめ」だと思う

切り口が黄色い

 

煮崩れはしないし甘みもコクもあるがホクホク感がない

私はやっぱり崩れてもいいから「男爵」が好きだわ!

 

メインは「さんまの塩焼き」だったが

此方は見事に焼き崩れて(笑)撮れない

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウ フ フって何?

2021年11月06日 17時04分43秒 | 日記

暫くぶりの〇番館
あらら、タイガーさんもマスクを付けています
可愛く見えます(笑)

義妹の冬の下着、パンツ(私たちの時代はズボンと言いました、
なんで、何時からパンツになったのかな?)等を買い

景品のカステラを貰いに2階へ

そして、帰りに見つけたバッグの3割引
軽いし、色も無難だし、機能的だし、

何よりお値段も手ごろだし
気が付くとレジの前に居ました

店員さんが「まだ使えますよ」って言うの
「???」私


あれ、夏物ねと思ったときにはすでに支払い済み
だから3割だったのね まあ、いっか~~~

カステラ1本で釣られた軽い私

帰りのエスカレーターを降りながらの川柳も楽しみ
「夫、単身赴任、ウフフのフツ 」って笑っちゃいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする