夕方近くに小坪にタコ釣りに行ってみた!
この前タコを釣ったポイントに仕掛けを投入した!
ゆっくり引いてくるといきなり重くなったのであわせるよに
引っ張った、すると・・・!
なんと!鯖の切り身をつけて第一投でタコがかかった!

なかなか元気の良いタコだ!大きさも程よく大きい!

珍しい事もあるもんだなぁ~!その後はぱったり釣れないの
で撤収した

さっそくタコをさばく!頭をひっくりかえして内臓を取る!

ザルにタコをこすり付けるようにからもみして水で流す!

4回くらい繰り返し最後に塩でもむ!タコの吸盤には菌が居
る事があるので良く洗う、菌は茹でれば死んでしまうのだが
念のため!

ぬめりが取れたところでお湯で茹でる!

足からゆっくりお湯につけると足が綺麗にまるまる!

7分ぐらいで茹で上がり!塩とゆずで食べるとまた格別に美味い!

鎌倉情報満載!
にほんブログ村

この前タコを釣ったポイントに仕掛けを投入した!
ゆっくり引いてくるといきなり重くなったのであわせるよに
引っ張った、すると・・・!
なんと!鯖の切り身をつけて第一投でタコがかかった!

なかなか元気の良いタコだ!大きさも程よく大きい!

珍しい事もあるもんだなぁ~!その後はぱったり釣れないの
で撤収した

さっそくタコをさばく!頭をひっくりかえして内臓を取る!

ザルにタコをこすり付けるようにからもみして水で流す!

4回くらい繰り返し最後に塩でもむ!タコの吸盤には菌が居
る事があるので良く洗う、菌は茹でれば死んでしまうのだが
念のため!

ぬめりが取れたところでお湯で茹でる!

足からゆっくりお湯につけると足が綺麗にまるまる!

7分ぐらいで茹で上がり!塩とゆずで食べるとまた格別に美味い!

鎌倉情報満載!

