
実は、最高峰の入道岳まで行くつもりだったんだけど、下の最終は16時。無理っぽいなぁ...

行ってきまーす!
今日は雷注意報出ていて、お昼頃強い雨が降るかもとのことで、ロープウェーは電気で動いているので雷で早終了するかもしれないから、ゴロゴロ聞こえたらすぐ帰ってききてくださいというアナウンス。

ロープウェー降りると登山道。
一般の人も展望台まで行くことできます。この時間はいない感じでしたけどね。

ゴツゴツした八峰の姿、一瞬見えたけど撮影できず。
結果、1日じゅう全く撮影できず..

「山伏と登る八海山」的な方々がいました。

あっついミストサウナにいるような天候。
周囲は白くて暑い。

所々神様がいらっしゃいます。

噂の鎖がいよいよ登場。

薬師岳。
ここから10分ほどで千本槍小屋。
鐘鳴らしました!

日本百名山の越後駒ヶ岳が見えるはずなんだけど、全く見えない...


うっすら千本槍小屋が見えています。

到着!
ロープウェー使わないルート、屏風道ルートはここで合流。
結局ロープウェーの時間を気にしていた1日だったので、頑張って屏風道ルートにすべきだったのかしら??
...いやでも、かなりきついらしいので今日はこれで良かったとしよう。


千本槍小屋が9合め。
10合目までは行きますよ、せっかくヘルメット持ってきたので✌️
八ツ峰の名前の通り、ここから8つの峰を登って下って・・・を繰り返します。

まずは「地蔵岳」。

続いて不動岳。


お、先が見えてきた?

8つって多いわー。
あー、ゴツゴツを遠くから眺めたかったー。

△もしかしてダイモンジソウ?
初めてみたから嬉しくて撮ったのに、ゴツゴツさんの最中でブレブレだった...ここまでブレているのに自覚がないって初めてかも。

大キレットではないけど、プチキレットで間違いはないと思うけどな。

鎖の数が多いというか、鎖ないと絶対無理でしょ、というところも多い。
整備されているかというと、されていないわけではないけど、かなりワイルド。

急登よりずっとずっと楽しい!



両足揃えて立つ、ということは忘れなければなりません💦


片側は、見えない越後駒ヶ岳、逆側はガスっている魚沼コシヒカリの田んぼ❤️
プチキレットはプチなだけに、なかなかスリリング!
好きだわー





下が見えなくたって、怖くないんです、めっちゃ楽しーーーー


七曜岳を過ぎて白川岳。

ほんとたのしー


釈迦岳気づかず摩利支岳。

お、コシヒカリさまが見えてきた☀️

鎖はどんどんハードになるー。
でも、楽しーーーー

ワクワク。

トラバースもほっそ。

青空出てきたよ!

八海山10合目です。


ちょうどお護摩(?)法要?
神社だから神道だと思っていたけど、「大日岳」の「大日」って真言宗よね、
かつ聞こえてくるのは般若心経。
仏教じゃん。
日本で仏教広まるとき、神道はもちろん地元のいろいろな言い伝えや習わしもまるっと含めて広まったというから、神様と仏教が一緒になっているのかな?
あー、予習足りてなかった...

山頂で螺貝や火とともに般若心経が聞けるなんて。
来て良かった!

でもほんとは、八海山でいちばん高い入道岳まで行くつもりだったのです。
でも、八ツ峰とはちょっと離れていてまた降りて登ってってコースタイム片道20分らしいけど、キコが往復40分で行けるかどうかは不安だし、道もわかりにくいし...真っ白だし...ロープウェーの最終までに戻らなくちゃだし...ってことでここで終了!!
入道だけは屏風道ルートとともにまた今度です。


では、大日岳をおりますよ。

で、下りはあっという間で戻ってまいりました。
結果最終までに1時間あったから入道岳行けたんだと思うけど...


あ!
いい場所にジムニーくん待ってるじゃん❤️
時間あったので帰りにおいしいかき氷屋さんをググって六日町駅近に見つけてナビったけど、「目的地周辺です」で終わって見つけられず..
いーんです、こっそり「八海山」購入していました!
八海山、大好きなんですよ❤️
真夏にぴったり、マイナスに冷やして頂く特別純米原酒ですって



おうちで飲むって珍しい。
300mlかわいいサイズ。
お外ならいくらでも頂けるのですけど、おうちで一人じゃねー、進まないわ。

(あ、日本酒に氷は邪道かもだけど、おうち飲みなので許してね。キコ的にはアリなんだけどな)
