2年前は降雪のため火打山だけで終わってしまった、火打&妙高縦走は、出発前に諦めました....💧
前回と同じ日程だなーと気づいていたのですが、だって、紅葉シーズンなんて予約取れないんだもん...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
気を取り直して今日は、雨と雪を避けて関越トンネルを抜けたのでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2b/07398ada92df659e7aa34e396b7bc7f5.jpg?1667130921)
ちなみに空いてしまった昨日は、サーフィンの予定が怖くて退散....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
入っている人もいたけど、どんどん流されているんだもん。
あー、でもオレンジくんなら行けたかもしれないけど、誰かいてくれたら入ったんだけど....という言い訳💦
急きょタイヤ交換できたので良かったのです✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/87/1b89aa95c26141d416681cdf2f95895b.jpg?1667130951)
今日は7:40 に日光白根山ロープウェイに到着!
すでに並んでいました。
始発は8時。行列を撮りたかったけど、気づいたら建物に吸い込まれてしまっていたわ。
魚沼は霧、湯沢は雨、でも関越トンネル抜けたら快晴でした☀️
だよねー。
でも、途中0度まで冷え込んでいたわ。
ジムニーくんから出たらひんやり寒いし❄️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a1/b93b375f42739ffef1cd6fbb0baa9262.jpg?1667130952)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d5/83afb5bf7ee05eab236b3dff12dd1efd.jpg?1667130921)
めちゃくちゃキレイな建物でした。
スロープも整備されていて、ここならママも楽しめそう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e2/1da1d48dede18c90d4986940d493431c.jpg?1667130921)
ほぼ始発グループで乗れましたよ。
このご時世、1グループ1ゴンドラ。
ゴンドラは往復2000円。
モンベル会員100円引き。そう、キコも最近やっと会員になりましたー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ff/464d240c32ef975941206dc1cf3835b9.jpg?1667130924)
ジムニーくん、行ってきまーす!
紅葉は、駐車場のあたりが一番キレイでした🍁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6a/c98211da9f22930fe10cbad26f2f5c94.jpg?1667130924)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e5/db7ce261607c00ca4267fcc81751c2ab.jpg?1667130924)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/18/f5b26891e2c639332b2d1c65dcec235f.jpg?1667130924)
帽子は暖かいもの必須ですねー
いつの間にか冬なのね.....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4e/4b204724f52f0314eb468a65cd676092.jpg?1667130999)
ロープウェイ降りるとすでに2000mの世界!
そして、日光白根山2578mが出迎えてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
ここまでママも来れるんだわ!
日光白根山は、いろんなルートがあるのでみんなで来て好きなコースで楽しむことができる!
あー、一人で来ちゃいましたけど💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/77/d61eedff4dbecdc08b5cc367dfd6245e.jpg?1667130998)
2000mに慣れるため、あえてウロウロしておりますー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/37/172cbbd3cf53bed9981d18ac8798be00.jpg?1667130999)
8:28 行ってきまーす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e6/5a3edddd4a9856c0186f3661b3322d1d.jpg?1667131000)
すぐに二荒山神社の鳥居
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dd/4f141ab326f357706fd1b489b7a99b1e.jpg?1667130999)
今日は周回する予定なので、おんなじ道は全然通らないつもり。
そして、この辺りも車椅子OK!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/80/bdbbbe8f9f8215b08962f277c8285fa2.jpg?1667131008)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/60/2f9ad13cf4c8338e8684d7001be7d140.jpg?1667131005)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0b/59cc8ebff73ec5558597aaafd102315f.jpg?1667131007)
登山の無事をお願いしましたけど、そうじゃなかったらしい💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d1/10bc8f5a05ef00ee6347f2c1adb8c5cc.jpg?1667131009)
これは獣よけらしいよ。
でもね、ロープウェイから山頂まではめちゃくちゃ人がいるのでたぶん大丈夫。
(それ以外が逆に静かで怖いくらい...)
凍ってる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/33/eb7d8fc60cf149f9c3014a2813065309.jpg?1667131053)
霜が降りてるー
新潟にはあまりない風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/66/f1dae7705a708a20b5f45be7d7216e24.jpg?1667131052)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/87/8b9e91b379614975d99fedfffff7f396.jpg?1667131048)
すぐに大日如来さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b6/6360c551c19d5116263f41763fcecd66.jpg?1667131047)
いちおうチェーンスパイク持ってきたけど不要でした
雪ちらほらあるんだけど、雪の上を歩くことはなかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/78/654254e21d548d0e18879d634d2ce257.jpg?1667131046)
樹林帯終了して開けました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f3/58dd37b7ebf1a207f21a53cf6ca2e0ca.jpg?1667131056)
火山帯な感じね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f8/22391334941a4fcd124d2212e1d016d6.jpg?1667131052)
この道ももう通らないから撮影しながら進みますー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f0/61bce314f2693308a798b421f48534e5.jpg?1667131052)
振り返って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/de/1311a13906327578105d9048f42d1ad3.jpg?1667131057)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e2/961f64044e91b8ee73da6582dfd6adb3.jpg?1667131145)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/55/4add60a7d63a746ef6aac306a3caddd8.jpg?1667131142)
撮影行列待ちー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/94/f64360dbbc3cac117286a3765107f1a0.jpg?1667131135)
10:21 やっと撮影!
日光白根山2578m
2時間で着いちゃうのね。
あ!手持ちの看板の数字が違くない??2587mになってる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c0/71ad25e272046f683c69fa7fa5952cff.jpg?1667131136)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/79/c7fe89472b621cda79ef42159d59c45d.jpg?1667131139)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b2/b38ffe3f30921a9a24aeeab09db47959.jpg?1667131144)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/76/1fefc6fc332c95e2d17e8ad8415efbf1.jpg?1667131168)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a6/24ebb3069c8f151f384cad401b3ba9c8.jpg?1667131147)
リップクリームが固まってるー❄️
太陽出てるから分かりにくいけど、やっぱり寒いんだわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/07/297d55817fba29808688fcee87ed718a.jpg?1667131145)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7d/d3427b3d5609ebee7203893598f0080e.jpg?1667131221)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/14/5fc14e332d0dea8d40011cc249a9dedc.jpg?1667131222)
五色沼、すごいキレイな色✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5b/778166040cf97b70024231dc69627cb8.jpg?1667131224)
予定では五色沼まで行くつもりなんですけど、あんなとこまで下りるんでしょうか...💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6e/3d97139f3aaf8de77bc42b4fb6af5332.jpg?1667131224)
山頂は狭い上に密なのでごはんは五色沼で食べることにしますー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9f/72c15801e50cd779153c3700892fdc98.jpg?1667131224)
山頂からふと別方向を見ると、
見えてきたのは、男体山と中禅寺湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/80/81fea97c98352d3f5f96491fa070dc66.jpg?1667131227)
五色沼と男体山と中禅寺湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/42/af3f211306076c3de91a4ae17e4c3042.jpg?1667131228)
ちょうど良い岩を発見!
でも、イワイワで三脚が上手く立たなかった...💧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/27/7266d6931cd943cf7701a44246ae3b23.jpg?1667131228)
セルフィーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7f/bc1989cbe6dde2a85c3852e1ecb137a8.jpg?1667131231)
10:55 五色沼へ出発です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fd/2a0514d034f7c64f4e6a3a9e0893ceb6.jpg?1667131253)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/88/41ef965aa1e7c234cdc59fb531804b14.jpg?1667131254)
ずいぶん降りちゃいました....きっと登り返しもあるんだわ...
こっち側は同じ山とは思えないほど、人がいない!
静かです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
あのままピストンしたら、下りも上りも人がいっぱいで進まなそうですー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9c/3a2d132e773ac43c0e4d3b7270122971.jpg?1667131257)
11:28 五色沼避難小屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/83/2fce11899777324e918bd71240dc1d84.jpg?1667131258)
シラビソ?も冬支度な感じね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/60/4b5c33a98277e7407390f48a7c8c2c0a.jpg?1667131259)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/49/1d866f9f2bcd25d693d622fc29a23025.jpg?1667131256)
わ、山頂が見えてきた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8a/ad252aca47040b3d5b6b1216c6529f51.jpg?1667131257)
五色沼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/16/1a82708039bcddee03c7d1041b0146f6.jpg?1667131258)
なんかステキな風景に迷わずジャンプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3d/1fa0daf9a85768a76221422cead442dd.jpg?1667131266)
押さえの一枚💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bd/60f547efacc1b38b5bc2797370d98729.jpg?1667131264)
山の後に水見ると、やっぱり水が好きだと思うー❤️
昨日、いちばん下の甥っ子くんが大好きだというじいじ&ばあば(キコ両親ね)のお好み焼きパーティにお邪魔したのですー、で残りを全部いただいてきちゃいました!
めっちゃ美味しい❤️
一晩経つとなおさら!
ママは若い頃大阪で働いていたからかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/17/ef20f85b6c0d85a220f5d5a010e9feed.jpg?1667131292)
おやつにハロウィンビスケット!
カワイイから思わず買っちゃったけど、後ろみるとオソロシイ添加物がいっぱいだったのよー
じゃ、食べなきゃ良いのに食べちゃった😋もちろん。
そしたらお腹の具合が悪い...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
添加物、後味が悪すぎ...
一個でやめておいたのに、帰りの車で残りをなんとなく食べちゃったら、また具合が悪くなった...なんとなくだったら食べなきゃ良いのにね...結局、食いしん坊なのですよぉ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/98/1ca43ab47d5cfdf246d874ed231bd705.jpg?1667131292)
でも、カワイイから許そう❤️
食べた私が悪い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ba/a1b3356ca2966e2942ad7eabbbf59a3a.jpg?1667131292)
しばし五色沼をウロウロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/75/2606fc299b58d9949dbed4e7e4a17376.jpg?1667131305)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d1/a038b78ecf4a9c97de18dbf4110c6acf.jpg?1667131306)
でもね、五色沼は上から見る方が美しい、間違いない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/15/d0105d475535f00b5b4bc57c37e6e206.jpg?1667131305)
五色沼と日光白根山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5f/91b5f835acc015871d99db6d44c5f29f.jpg?1667131300)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e7/6e46a928a9cdd87e929fe58e6ea1bfab.jpg?1667131388)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2b/64d89236f29e4b77c4c0493e2f8714a8.jpg?1667131341)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ff/509baa66ab6240e0928a337b0fd1a777.jpg?1667131334)
いつの間にか弥陀が池
菅沼登山口との分岐です
途中、またルートミスしちゃって💦
すぐに気づいて戻ったら、他の登山者さんと鉢合わせ。
「道間違っちゃって、こっちみたいですよ」と言ったら、しばし歩いて「あ、リボンありましたよ」と教えてくれました。
すごい速いスピードで登り返していて、キコはすっかり遅れていたんだけど、迷子のキコを心配してくれていたみたいで、都度振り返って色々登り方とか教えてくれました。ありがとうございました!
びっくりしたのが、山頂は混んでいるから山頂以外の外輪山を縦走して菅沼登山口へ下山するんだそうで!
確かに、山頂へ向かう時も「山頂行かない」という声も聞こえてきていたの。それくらい混んでいたってことね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/09/4563cadf52d95b0920952f26925413f0.jpg?1667131339)
何だか気になる「座禅山」。
この山?の奥?
でも、13:03 に座禅山行ったことになっているのよね、キコ。
いつどこで行ったんだろ...座禅山行きたかったから良いんだけど、その認識がないって😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/dc/db6de33ce31bff164d41c3a1ce9a11ee.jpg?1667131340)
まだ霜柱が溶けていない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/01/526e8a4200386b6a6225357e44960cfd.jpg?1667131339)
全然ほんとに人がいなくなるー
熊鈴持ってくれば良かったなとちょっと後悔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/15/dc863f33b4ec51b9a37f7528ec6121b0.jpg?1667131343)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2d/9d65ddf89e977289a9e5951724f09e6d.jpg?1667131344)
13:57 無事に戻ってきました!
ほんとにおんなじ道は通らなかったです。オモシロイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c4/c30b5fcab26ff141f7b212660b647a01.jpg?1667131346)
日光白根山 順光になってカッコ良いわ⭐️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d5/98e30a4f5c03a56a8f93fc5e97695c37.jpg?1667131344)
一際雲がかかっているのは谷川岳!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/19/08d1c2dab3db95c0492c5dd9d374dc9a.jpg?1667131387)
尾瀬方面も雲に覆われていますー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f5/d4ff42879a09a9071dd6f5c09c038244.jpg?1667131392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/21/bd51afff959b6ea0f3818fbc84fd2344.jpg?1667131388)
あそこから降りてきましたよー!
なんか顔が疲れているなー💦
いつものアプリ使っていないからか💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9e/81a821c2a78e8453dbb692909c8d9f65.jpg?1667131387)
奇跡的に誰もいない✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/60/765a1da3d74a78584e7aea6dc7ff620b.jpg?1667131389)
ジームニーくーん、ただいまー!
なんか紅葉の保護色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/40/8724c6be6ffc8756f464b82a44547079.jpg?1667131394)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c6/16b54ac366522bac8bf398739c0b3feb.jpg?1667131394)
これまたステキな座禅温泉がロープウェイ乗り場内にあるのです。
キレイそう!
あ、更衣室もすごい広くてキレイだったの!偶然貸切だったし✌️
でもね、今日はもしかしたら日光白根山より行きたい温泉がありまして❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/76/a631ce8724ee4a959b82b142a004572d.jpg?1667131399)
日光山温泉寺の温泉なのですー❤️
こちらの記事は改めて明日書きますー
日光白根山(日本百名山)2578m
*ロープウェイ→日光白根山→五色沼→ロープウェイ
合計時間5時間28分(休憩時間50分)
距離9.5km 上り855m 下り859m
いろんなルートがあってちゃんと整備されていてさすが百名山!
同じ道を通らないのはやっぱり嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
山にいるより運転の方が長かったけど快晴で楽しかったです。
ありがとうございました!