散歩中に花を撮っていると、聞かれます。
どのように撮るのか、どんなカメラを使っているか。
カメラもデジタルのこのごろは、
撮った画像がカメラで見られます。
小さな花でもクローズアップして見せられます。
「あれ!こんなに綺麗に撮れるのですか。」
カメラもフイルム時代のように大きなカメラではなく、
小さくて軽く、レンズも大きくて重くありません。
散歩中ですから、手に握れるほどのカメラです。
フイルム時代は、明るいマクロレンズを使って
背景をぼかし、花を浮き出るようにしました。
小さなカメラのデジテル回路にマクロの技術が
組み込んであるから、大きなレンズは要らないのです。
先日、アップロードした草花は大きなマクロレンズを
使いましたが、今日はデジタルマクロで撮った写真を
お見せします。較べて見て下さい。
蘇生
私はカメラでいつも四苦八苦しています。
友人はカメラ上手ばかりです。
ご一緒してくださり、教えていただけます。
一番上の写真はわざと縮小されなかったのですか?
今後は先生の話を集中して聞くようにします。
気が付いていたので画像を削除しようとしたのですが、
なぜか削除も失敗したのでそのままにしてあったのです。
今日は、その画像削除が一発でできたから不思議です。
わたしのいい加減な性格が、良くないのです。
コメントも読み返さないでいるものですから、
過去の記事をよく訂正しています。恥ずかしい次第です。
いつも見ていただきありがとうございます。