一歩前へ

秋草誠のブログ
困ることは考えない!
いいことばっかり考えよう!!
だから一歩前へ

職人さん

2018-12-19 12:05:46 | Weblog

私の友人に建設関係の職人さんがいます。

すでに社長で何人も職人を使っている方や

ひとり親方といわれる方まで

 

一緒にゴルフにいって楽しんでいます。

 

いつも思うのは

 

景気が悪いと言いながら

 

ゴルフや飲み

 

 

御盛んな方々が多いです。

 

お金の使い方も

気持ちいいぐらい

ザックリと使います。

 

ちまちま

していません

 

その方々の学歴は

中卒や高卒の方も多いです。

 

でもね

 

とにかく元気元気で

 

イキイキしています。

 

一方

サラリーマンの同級生たちは

 

現在58歳なので

 

そろそろ定年を迎える方や

 

その後、どうしようと考えている方々もいて

 

元気元気でイキイキしている方は少ないです。

 

この先

 

定年後に大きな転機がやってくるのでしょう。

 

サラリーマンの方は

定年後

退職金なんて

スーッとなくなるだろうし

 

役職にちやほやしてくれた人たちも

相手にしてくれないし

飲みに誘われても

財布と相談しなきゃいけないし

 

挙句は卒婚まであるかも

定年まで行けた人は幸せかもしれません。

 

もしかしたら

50歳で出向に出されて

ヘロヘロになっていたり

定年前に役職定年で

立場が悪くなったり

 

いいことないじゃん

 

一方

社長や職人さんたちは

イキイキ元気元気で

ゴルフに飲みに

変わらずに

 

やっていけると思います。

 

どっちがいいんでしょうね~

 

高学歴

人気業種への就職

 

からの

 

ダメじいさん

 

がいいのか

 

イキイキ爺さん


ハッキリしています。


なら


大学に行く意味は?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿