コロナは、
人間の気力を奪ってしまう病だな・・・
と、つくづく思う。
月曜日に抗原検査キットで、
コロナ陰性の結果が出て、
火曜日から仕事復帰したものの、
ともかく疲れる。
車の運転だけでグッタリ。
そこで週末に、
温泉にでも行こうかと考えた。
3連休の大混雑は避けたいので、
木曜、仕事が終わってから出掛け、
観光などは何もなしで、
温泉だけのつもりで・・・
特段の用意は何もない。
猫たちの一泊のお留守番のために、
ご飯マシマシとトイレの増設だけ。
後は、車の中のクーラーボックスに、
保冷剤とビールなんかを積み込むだけ。
それが木曜日、
思いもかけないことが起きた。
午後の仕事中、
椅子から立ち上がろうとしたら、
左足に激痛が走った!
立ち上がれないし、
2、30分間程、
まともに歩くことが出来なかった。
どうしちゃったんだろう?
たま~に痛むことのある膝ではない。
ふくらはぎが中心に痛い。
強烈なこむら返りのような痛み。
こむら返りならば、
明け方などによく経験しているけれど、
だいたい数分で治まるもの。
それが、治らない。
どうにか歩けるようになっても、
痛みは続いている。
どうしよう、温泉?
いや、だからこそ温泉か!
幸い痛いのは左足、
車の運転には支障はない。
よし、行くぞ~、温泉!
と、強行決定。
目的地は、大分県の長湯温泉。
ここにお気に入りの立ち寄り湯がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/17/45bf17307fc388ef9d2a18eaa121086f.jpg)
今回はひとりなので、
大風呂でも良かったんだけれど、
大風呂は現在利用出来ないとかで、
貸し切り湯のみの営業だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6c/332908d6336125d20982b13423fe8756.jpg)
ひとりで、貸し切り湯の贅沢!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5e/864227f39b747b2b996b631e922dd4c5.jpg)
でも、左足は痛いし・・・
湯舟の中でず~っとモミモミしてた。(涙)
車中泊は、道の駅で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/df/4667e916c6ae30d7179fadbf47d48c9d.jpg)
晩ご飯のメインは、大分名物のとり天。
長湯温泉に行った時は、
だいたいいつも購入のお気に入り。
温泉街のはずれにある地元のお肉屋さんで、
注文をしてから揚げてくれる絶品。
ここのだったら、
揚げ物が苦手な私でも食べられる。
100g180円と言うお値段も嬉しい。
でも100gだけ揚げてもらうのも、
ちょっと気の毒で、200g注文。
いくらサッパリ目のとり天でも、
200gは、さすがに多いよね。
ま、残ったらお持ち帰りすればいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2d/5fe1f5a5f2235b77235ff4d6062aa02c.jpg)
もし、お肉屋さんが既に閉まっていたらと、
コンビニで買った酢もつが余計だった。
カップのお蕎麦も、
お湯まで沸かしてはいたものの、
食べずに終わった。
ただでさえ食が細くなっていたのに、
コロナで更に食べられなくなったみたい。
朝目覚めても、まだ左足は痛い。
車の中をパタパタと片付けて、
お山の方の公園に移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4f/005cb7573b5fcc4c8cac422858c36174.jpg)
秋晴れの空のもと、
くじゅうの山並みが美しい。
白いお月さまも浮かんでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3c/c617405dfb4ee420fd1486187097f5d0.jpg)
ここでの朝ご飯も、至福の時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5c/85a3c629b4814fa929983ad7e7ba487e.jpg)
まあ、いつもと変わり映えのしない、
車中泊の朝ご飯メニューだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9c/e2eabade34ae8dd7771034679a1ce941.jpg)
足が痛くなければ、
少し散策したいところだったけれど、
ちょっと無理。
まだ、どうにかこうにか歩けている状態。
ここで立ち寄り湯の営業開始まで時間潰し。
あまりに暇だったので、友人にLINE。
「足が痛くてね~」と・・・
すると友人、
「それ、コロナの後遺症かもよ」ですと!
え~っ、そんなことがあるのか?
ネットを見たら、確かに書いてあった。
ん~、マズイな~。
もし、長引くようであれば、病院行か!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/65/eb90eac6a7efc4ccab88237861711606.jpg)
朝風呂は、昨夜とは違う貸し切り湯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/81/77ab2c6d242b37e71d94c5aa2d3728af.jpg)
ここの露天のお湯は少しぬるめなので、
長~く浸かっていられる。
普段シャワーだけの身には、
ほんと極楽だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6d/eef38340d8e91d7e73cd32306cd73bdf.jpg)
これで足の痛みが治れば最高なんだけど・・・
今、土曜日の夜、
もうすぐ日曜日に日付が変わる。
どうにか普通に歩けるようにはなったが、
未だ、左足の痛みは続いている。
無理したせいか、太ももの筋肉まで痛い。
コレが、コロナの後遺症なのかどうかは、
今のところ不明だけれど、
ま、とりあえず歩けるから、
病院の必要はないだろうと思っている。
ただ、せっかくの連休なのに、
何もする気が起きない。
動き回らないから食欲もないし・・・
全く、コロナってヤツは、
厄介なもんだ。