深い青に輝く小さな虫さんを見つけた!
7mmほどの大きさ。
まさに、サファイアブルー!
小さいけれど、形はカメムシそのもの。
「青いカメムシ」で、すぐにヒット!
ルリクチブトカメムシ
特別珍しい種ではなく、
全国的に見られるそうだけれど、
その数は減って来ているようで、
京都府のレッドデータブックでは、
要注目種とされている。
肉食系カメムシで、
同じような色をしたハムシ、
カミナリハムシが大好物。
カミナリハムシの捕食に便利なように、
同じ色をしているのでは・・・の説が・・・
ワタクシ、
あなた達の仲間ですよ~と、
何気に近付いて、
パクッとやっちゃお~って作戦?😅
触角をブンブン振り回していたけれど、
私を威嚇してたのかな~?
やがて向きを変え・・・
葉っぱの向こうへと、姿を消した。
このカメムシに出逢った翌々日。
チラッと遠目に見た時、
テントウムシ?と思ったけれど・・・
ハハ~ン、
これはカメムシの幼虫だね、と・・・
そして、調べてみてビックリ!
この赤地に黒模様が、
ルリクチブトカメムシの幼虫だった!😲
カメムシの幼虫は、その成虫と、
似ても似つかぬ模様をしてることが多い。
これには今まで、散々悩まされたし、
驚かされたけれど、
このルリクチブトカメムシの、
幼虫と成虫の見た目の違いは、
私がこれまで出逢ったカメムシの中で、
ダントツかも知れない。