おばVAN日記帳 ~明日は誰に逢えるかな?~

鳥さん、虫さん、野の花。朝焼け、夕日、月の光。世界は、愛おしい者たち、美しい時で満ち溢れている。

夕陽と お月さまと・・・

2020年09月04日 01時52分38秒 | 

久しぶりに見るまぁ~るい夕陽。



このまんま、
博多湾に浮かぶ能古島に落ちるか?
と、思ったんだけれど・・・



雲に阻まれてしまった。
駄目だね~。





じゃあ~、次はお月さまだ!


昨夜の満月は見ることが出来なかった。
台風9号来てたしね。



夕陽が沈んでから、約1時間後、
若杉山から、お月さまが顔を出した。





いい感じの月の出だったけれど・・・



あ~、またしても雲が邪魔をする。




雲に飲み込まれて、消えてしまった。


思えば、私は、
山から昇るお月さましか見たことない。
一度でいい。
海から昇るお月さま、見てみたいな~。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bellsan0704rabyisan1204)
2020-09-04 06:58:56
飛行機と夕陽いいですね
飛行場のない宇和島では見られない景色
丸く沈んでいく太陽見るとつい撮りたくなりますね

福岡も宇和島も一緒で月や太陽は山から登るもの
水平線から登る朝日や月みたいですね
そちらだと宮崎まで出て行かないといけないのかな
四国は高知に行かないと見えません憧れますね
夕陽で一緒になる高知のブロ友さんが朝ダルマや 
月ダルマ撮ってるの見ると
羨ましくなります
返信する
Unknown (kimama_van)
2020-09-04 10:36:46
ベルさん、おはようございます。

海に沈む夕陽が見たい!とか、
海から昇る朝日、お月さまが見たい!とか、
いつもそれを眺めながら暮らしていらっしゃる方には、
わかんないでしょうね~、こんな気持ち。

今夜に限っての話ですが、
海から昇るお月さまを見るためには、
やはり宮崎の延岡近くにまで行かないとダメみたいです。

この秋以降は、
海から昇るお月さま狙いで、車中泊してみようかな~と・・・
でも、月の出は、時間がマチマチなのが難点ですね~。
返信する

コメントを投稿