今日、やっとお気に入りの森へ行けた。
コロナのせいで、
閉鎖されていた駐車場が、
20日に開放されて、
立ち入ることが可能になった。
ん? って、ことは・・・
この間の日曜日、
天気予報に反して晴れたから、
行こうかな? どうしようかな?
って悩んだけれど、
まだ開放されていなかったんだね。
前回行ったのは、何時だった?
2月の11日か~。
春の野の花は咲き始めてはいたけれど、
まだ木立は冬枯れで裸ん坊。
それがすっかり、
緑滴る森へと変わっていた。
いつも真っ先に出迎えてくれるエナガ。
いい場所にいてくれたけれど、
羽繕い中で、お顔が見えない。
頭ボッサボサだけれど、
水浴びでもして来たのかな?
チラッと、こっち見てくれた!
木立の中には入られたら、もうアウト。
お腹とか・・・
お尻とか・・・
お尻とか・・・(笑)
コゲラも来てくれたけれど・・・
あ~あ・・・ な、写真ばっか・・・
もう、コレに至っては、誰なのかも不明。
とても至近距離でホトトギスが鳴いていた。
でも、やっぱりと言うか・・・
その姿を見ることは叶わなかった。
頭のせいか、エナガくんの顔が、マンガチック (^^;
まあるいお腹も、お尻も、それはそれで面白いよ♪
あ~あ💦の日も、たまにはなくっちゃね!
どうやったら、そういう塩梅に撮れるのだろうか、と、チャレンジの毎日。←実話だよ!
で、ボツ画像が、わんさか、あります(えへん)。
いつも、楽しませていただいてるファンから、「ありがとう!」を。
新緑の頃って、気持ちはいいけれど、
鳥撮りには非常に不向き!
葉っぱに隠れて見えやしない。
真下に行けば、何とかだけれど、お尻ばっか(笑)
鳥さん撮りは、冬場がいいです。
otikomiさん、アレ、ムクドリでしょうね。
お月様バックの、素敵ですよ!