近所の川辺のいつもの散歩道。
前回行ったのは、いつだっただろう?
センダンの薄紫色の花が満開だった。
アカスジカメムシに初めて出逢った。
桑の実が色付き始めていた。
5月17日の日曜日だった。
あれから3週間、
まさか、こんなことになっているなんて・・・
いつものように橋を渡って、
川沿いの遊歩道に足を踏み入れた時、
アレ、なんかいつもと違う・・・
えっ、この違和感は何?
樹・・・
センダンの樹が・・・ ないっ!?
バッサリと切られていた!
まだ切り口が生々しい。
なぜ?
どうして?
軽いパニック状態に陥った。
でも、それだけじゃ、済まなかった。
センダンの隣にあった樹も・・・
そのまた隣の樹も・・・
そして4本目。
5本目。
6本目。
7本目。
確かあの辺り・・・
桐の花が咲いていたはず・・・
この白い木肌をさらしているのが桐だろうか?
もう何本切られているのか、
数えるのも嫌になってしまった。
切っただけで、
まだ枝の片付けが終わっていない所も・・・
もしかして、これ、桑の樹?
まるで・・・
殺人現場でも眺めているかのように、
動悸が激しくなる。
その向こうに、
まだ手付かずの樹が4、5本ほど・・・
この樹々も切られてしまうのだろうか?
春には、
人目に付く美しい花を咲かせる樹もあった。
鳥や昆虫たちが集まる樹々だった。
そう・・・
カワセミのお気に入りの樹もあったし、
初めての昆虫にも、たくさん出逢った。
夏には程良い木陰を作ってくれた。
秋になって、
ジョウビタキやモズが帰って来た時、
一休みする樹々がなくなってて、
きっとビックリするだろうな~。
護岸のために必要な処置だったんだろう、
とは思うけれど・・・
ひとこと言いたい。
バカヤロ~!
この樹々を切らないで!って、
市長宛に短冊でも吊るしておこうか?
「桧原桜」みたいに・・・
ま~、桜の樹じゃないから無理だろうな。
桜の樹だったら、
近隣の住人も反対しただろうけれど・・・
なんか、夕陽が滲んで見えた。
って、言いたいね!
護岸の方法、他になかったのかな?
切られる時、「 痛てぇよぉ~~ (T_T) 」って喋ったら、止めてくれたのかな??
残念!!
去年、台風の時に、
3本あった背の高い樹の1本が倒れて、
残りの2本が伐採されてしまった。
その時は仕方ないな~と、思ったんです。
でも今回は・・・
10数本も伐採してしまうなんて、
聞いてないよ~!デス。
も~、ほんと、バカヤロ~!と川の岸辺で叫びたい!
バカ~~~~~!!!!(TT)
どんどん、生き物たちが住みにくくなってきていますよね。。。
人間同士も争ったりしてて。。。
なんかもう、情けなしの極み。。。ぐすん。。。
この樹々の伐採を言い出した人、
計画した人、実行した人、
まさかここにカワセミが住んでいるなんて、
思ってもいないんでしょうね。
もう、あのカワセミに逢えないかも知れない。
そう思うと、悲しくなってしまいます。
otikomiさん、ごめんなさ~い!
ま、どっちゃでも、たいして変わらんですから^^;;
作業とか計画したり実行したり、の人たちに、自然科学の好きな方が
いらっしゃったら、いいのに、ね~~~。
いろんなこと、特殊な仲間だけが集まるんでなく、もっと、雑多な趣味とか知識とかの人たちを混ぜるといいのでないかな、と思います。
効率だけを追っていくと、いつか、思わぬところからのしっぺがえしがありそうですよね。。。
お気持ち、よくわかります
私も散歩していて、お気に入りの場所がたくさんありますが
たまに、大きな木が伐採されているとガッカリします
それなりの理由はあるのでしょうけれど、出来る限り保存して
見守ってもらえたら・・・と思いますよね
この川、私がこの地に住みだして25年のうちに、
2回増水して、小さな氾濫を起こしています。
2度目の時には、私の車も浸水してしまいました。
そう言ったこともあるので、
まあ仕方のない処置なのかな、とは思うのですが、
自然の中の小さな生き物たちの住処が無くなるのは、
寂しいし、悲しくて、
バカヤロ~!と叫びたくなります。