おばVAN日記帳 ~明日は誰に逢えるかな?~

鳥さん、虫さん、野の花。朝焼け、夕日、月の光。世界は、愛おしい者たち、美しい時で満ち溢れている。

MUSIMUSI 2021/03/27 ⑤ ムカシトンボ~!?

2021年04月02日 14時41分44秒 | 虫さん
トンボらしき虫さんが飛んで来て、
樹に止まった。
うわ~、どこ、どこ?
どこに止まった~~!?

やっと見つけて、パチリ。


でも、なんか、違和感が・・・
実際には(肉眼では)
もっと小さくしか見えていないけど、
なんかトンボらしくない。

もう少し近付いて、下から見た。


翅たたんでいるから、
トンボっぽくないんだ!

反対側に回り込んで見た。


うん、トンボよね~。
イトトンボなどは、
翅たたんで止まるけれど、
これは、イトトンボじゃない。



何トンボだろ~?
そう思っていたら、
ムカシトンボは翅をたたんで休む」
と、小耳にはさんだ。



君は、ムカシトンボなの~?



ムカシトンボ
 大きさは、45~56mm 
 黒色で、黄色の条紋がある。
 他のトンボ亜目各種とは異なり、
 前翅と後翅の形状がほぼ同じ。
 山間部の森林に囲まれた渓流に生息。
 静止時には枝にぶら下がり、
 両翅をそろえて背面にたたむ。
        《 昆虫エクスプローラより 》




【 追 記 】
 トンボに詳しい方に見てもらって、
 ムカシトンボとのお墨付き頂きました!
 福岡県のレッドデータブックでは、
 準絶滅危惧種。
 そんなトンボに逢えて、ラッキー!







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (huruyanomori)
2021-04-02 17:53:08
え~😃ムカシトンボ‼️凄い✨私はまだ見たこと無いです。良いなぁ~🤤うらやましいです。
返信する
Unknown (otikomi)
2021-04-02 18:34:16
おばVANさん、やっぱ、虫の神様から愛されてるんだ!!
珍しいというか、貴重なものを見せていただけて、感謝!!です^^♪
地球温暖化って騒がれてる昨今。
今に、ジュラ紀の森が出現したり・・・・しないか?^^;;
もし気配があったら、きっとおばVANさんが真っ先に気づく、はず。
期待してるよ~~~~^^v
返信する
Unknown (kimama_van)
2021-04-02 23:39:46
ふるやのもりさん、こんばんは。

トンボに詳しい方に写真見てもらって、
「ムカシトンボ」とお墨付きを頂きました!
自分でも、ちょっとビックリ。
福岡のレッドデータブックでは、準絶滅危惧種。
見ようと思って見れるものじゃなかったようです。
たった1日で、初めての虫さんに何種類も逢えた。
とってもいい場所見つけて、超ラッキーな私です!
返信する
Unknown (kimama_van)
2021-04-02 23:46:36
otikomiさん、こんばんは。

まだ先週土曜日の分が終わっていないと言うのに、
ここ数日、虫神様が降臨しっぱなしで・・・(笑)
毎日のように「初めて虫」が出現するのです!
それがまた、綺麗な子たちで・・・
あ~、土曜日の分、さっさと終わらせなきゃ!
返信する

コメントを投稿