![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/00/035bd76da865b0a98f9bac327928fd07.jpg)
土手の樹々が伐採されてから、
気が進まなかった川沿いの遊歩道、
久しぶりに歩いてみた。
いつもならこの時期、
降り注ぐ蝉時雨が、
耳を覆いたくなるほどだったのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dd/b5ad265463db73f0915a0c192d0318ff.jpg)
長い間、地中で過ごし、
やっと出て来て・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4f/43645e1c7498baf54103956efc4f1484.jpg)
でも、登るべき樹々はなく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7d/ee57c1179d4ebe4a86a7cc7aeb6cc6bb.jpg)
葉っぱの陰で、
テンション下がりまくりで・・・
短い蝉生なのに、
婚活、どうしよっかな~、って感じ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3b/1da52f9ee72f6fbd40460181db00191c.jpg)
あの時は、
鳥たちが羽を休める場所が、
無くなってしまった!と・・・
でも、蝉たちにも困ったことなんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/49/c1178cea96b84509b716c7ed4fe2d40a.jpg)
これは、伐採した樹の本数か?
いったい何本、切り倒してしまったのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7c/f5bf9f0abc96d5dfcfbab23725325786.jpg)
23本も!
反対側の土手の樹も、
3本伐採しているから、
合計26本。
本当に、なんてことしてくれたんだ!
と、悲しくなる。
もうここで、
カワセミの姿は見られないかも・・・
上流へ向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/00/035bd76da865b0a98f9bac327928fd07.jpg)
逆光の向日葵。
虫さんがいたけれど、分からない。
向日葵は、
お陽様の方を向いているはずでは・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b4/9828a757a75732726a34aafa9b529dd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c8/53b92720a73450fd1f733c4259d01d8b.jpg)
小さなニホンカナヘビ。
日光浴中?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2e/702da5ee99c36c6f4cc47fbe7868910c.jpg)
白くて小っちゃな蝸牛。
この間、
ナミアゲハが産卵していた樹を見て回った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/be/0ab03554709b0223013539f505669c56.jpg)
あんなに、あちこち産み付けていたのに、
この1匹の幼虫しか見当たらなかった。
カマキリもいたし、蜘蛛もいた。
過酷なんだな~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます