![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3e/b8cf1520c45908c02150674e463255c8.jpg)
数日前、ベランダから、
ドンヨリとした空を眺めていたら、
胡麻粒のようなモノが飛んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b3/b105558a02d3515660c9dc60f781941e.jpg)
ん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/64/7315910a299411fb41107c549f39322d.jpg)
あ! イワツバメだ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ba/436e74ac883715e6c02004fc84e6f132.jpg)
いつのまにか、そんな季節になったんだ。
もう2月も終わるしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9f/8659fb2152112e5628dbeee7650a297a.jpg)
なんとかその姿を捉えたい!
そうは思うのだけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c1/af8dcce5d334a48578706153a1125c8d.jpg)
ともかく、速い!
速過ぎる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/74/e53b134db6a5ece1bcae799e2b069c3a.jpg)
一応、燕だもんね~(笑)
そして昨日の散歩中・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/da/136546b88316716614cea5d37dd7f26b.jpg)
見上げた青空に、
2羽のイワツバメが飛び交っていた。
この青空をバックなら、
なんとか撮れるかも~?と、
遊歩道に突っ立ってパシャパシャ・・・
このオバサン、何撮ってんだろう?
って、絶対思われてるよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/21/0c50d0fdcf8c30f69b23c65d91e88c6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/83/82e6426edd1ee998a6c0b323eda40509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b2/e29db0b7d505c172ac1e33f2cb10f2b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3e/b8cf1520c45908c02150674e463255c8.jpg)
ま~、どう頑張っても、
これが限界なんだけどね~(笑)
イワツバメって、ツバメのように、
電線に止まったりしないのかな?
いつも超高速で、
ビュンビュン飛び回っている。
近くで見てみたいんだけれど・・・
民家の軒先に巣を作るツバメと違って、
イワツバメの巣は、本来断崖絶壁。
我が家のご近所のどこかで、
集団で営巣しているはずだけれど、
たぶん高~いマンションの上の方。
場所が特定出来たとしても、
それを見るのは不可能だろう。
是非一度、
その姿を間近で見てみたいな~!
それ以上近くは、危なくて無理だわ💦
見られただけラッキーさ♪
サギですら、飛んでいるところを写真に撮るのは難しいのに、
ツバメの仲間を撮ろうなんて、無謀でした。
どこかに止まってくれなきゃ無理!だと実感・・・