![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/44/73789685da6832ac1adb701a765bf35e.jpg)
近所の川辺を散歩していると、
必ずと言っていいほどニャンコと遭遇する。
顔なじみのニャンコもいるけれど、
この年末年始、
なぜか初めて見る子が多かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/15/874c0440ef063dbaa83f24c7e7aaf13c.jpg)
あ、ニャンコ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5c/4cc250f0d4ed47396908183097aba7b8.jpg)
初めて見る子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/32/a30f69c2f688b1f9b5e6c12308b7a233.jpg)
1匹かと思ったら、もう1匹。
まだ小さい白黒ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6d/8554c84435b0802d7e46c2b74a455194.jpg)
え~っ、もう1匹いる!
キジちゃんのシッポが見えている。
この3匹、家族なんだろうな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/55/4b2e2402a8d6ce90339b3d1b045d8ec0.jpg)
川を覗き込む白黒ちゃん。
お願いだから、落っこちないでね~!
オバチャン、正月早々、
川にハマりたくはないから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/60/9c110f5f54ede674b2897db594afab00.jpg)
川岸を歩く白黒猫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7c/5e620ba3d00f9833e2054113ded0561e.jpg)
この猫は以前、
黒猫母さんの所に居候していた子では・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/74/fdfe9b28e424aa8ae18d4477b1574fad.jpg)
顔なじみの白ちゃん。
これは、去年の秋の終わり頃撮影。
私のことは認識しているようだけれど、
一向に距離は縮まらない。
縮まったところで、
私にはどうしようもないのだから、
このくらいの距離感がいいのかも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3b/21aa92d77bbefd39d440b86601337909.jpg)
ん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/db/213a1db7b383665d681624700f679a83.jpg)
なんか、いた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3c/9acf28810e0fbadad4e623c111d1da67.jpg)
ここの藪の中には、
小鳥たちが潜んでいたりするけど、
君に、獲れるのかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/17/fa5fe574639861ca67774e3e55c84f60.jpg)
ふと視線を感じて、
見下ろした土手にいたのは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/44/73789685da6832ac1adb701a765bf35e.jpg)
黒豹!
だったら素敵だな~と思った・・・(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d7/56c77d74cc85c2dad2e334c4997de1d7.jpg)
別の日、この黒豹くんが、
対岸の土手を歩いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/14/7ed3e35371d13070be4f780b4ce7c828.jpg)
なんとその目の先数mに、
アオサギがいるではないかっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/53/97e1a32b0eed80711df21c6ef11af331.jpg)
まだ若そうなアオサギ、
黒豹くんには気付いているみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d1/60a73ff5eca2c76ec2cf050387b0397e.jpg)
どうする黒豹!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/93/61888e48ad450f9a7dc71f79d9b432f5.jpg)
黒豹くんが跳びかかったのかどうか?
それは分からなかったけれど、
アオサギは飛び立った!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d6/6519151ff899c2e6a1a020cdaa92eaf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3e/7bbece3d0b2c0d6bf26e4aa07ba19b4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1f/4f026b5defcd79b7f6a290babba67843.jpg)
黒豹くん、
アオサギを狩るつもりだったのだろうか?
アオサギ、結構デカイよ。
アオサギには申し訳ないけれど、
ちょっと色々と期待した私がいた。
みんなカワイイですね~(=^・^=)
「黒豹」には笑いました(^o^)
確かに、アオサギの方に向かってる姿から、獲物を狙ってる黒豹を想像しました。
でも、実際アオサギなんかを標的にすることがあるんでしょうかね?
前の記事、私にしては知ってる鳥ばかりで楽しかったです。
でも、知らない鳥を紹介していただけるのもとても楽しみです。
なによりみんなカワイイ~。
どっちにもやれる餌持ってりゃなぁとー
色々選択が想像で大変よ~
人間だと「火事と喧嘩は江戸の華」とかなるんだけどね (^^;
みーんな、家猫にしてやりたいわー
はい、ニャンコはみんな可愛いです!
そして、野良さんたちはたくましい!!
この寒空の下、つらいだろうけれど、
頑張って生き伸びてくれたらと思います。
期待しちゃ駄目ですかぁ~?
野良さんの逞しさを証明出来るチャンスかと・・・