![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bb/8344962746ab50e373733725214f18a1.jpg)
初めてのカメムシに逢ったよ~!
まずは、こちら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6b/4af5ffd48afdf34dc177d30025e49eff.jpg)
ちょっと紫がかったボディに、
白い★2つのちっちゃなカメムシ。
大きさは、5mmほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bb/8344962746ab50e373733725214f18a1.jpg)
お名前は、そのまんま。
ムラサキシラホシカメムシ
(ツヤマルシラホシカメムシ)
草原や林の周辺で普通に見られ、
いろいろな植物を食べるそうだ。
コチラも、初めて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e1/25383c4f84bc72e63c12bee438ebb3d0.jpg)
なんか、厳ついお方ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/16/6e485cfcf1c410227d4efb7e95286153.jpg)
見るからに、肉食系カメムシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/72/6450abddcd46682cfef98ae9e2e47695.jpg)
ヤニサシガメ
大きさは、12~16mm。
本州・四国・九州に分布。
黒色で、その名のとおり
体がヤニのような粘着物質で
おおわれたカメムシ。
マツの樹上で生活し、
マツの樹上で生活し、
他の小昆虫を捕らえて食べる。
マツの周辺の草の上でも見られる。
幼虫は樹皮の下などで
幼虫は樹皮の下などで
群れになって越冬する。
《 昆虫エクスプローラより 》
触ってはいないけれど、
なんかベタベタしてそうだった。
コレも、たぶん初めてよね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/74/9f860dc888ffc35991bcdf897b92edbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/13/2096f8fae4fe97edc96605fd132777b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/37/98e896b4cb04c4e1a806a058bfbe7454.jpg)
クチブトカメムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fb/1ee8aea889d910027e8420e42230f0c0.jpg)
ウズラカメムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ce/e6e336d6249a9b763e0bff16574e3fde.jpg)
このカメムシは、
自宅の周辺でも見かける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3b/0d7608239ae4ac6a78ae42af7229d8d1.jpg)
ウズラと言うより、ウリ坊かな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/97/ebd5db56a7ad8bed770e3881a91ad402.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/59/df980ffd48c086fc94fbcfc44dbdff0d.jpg)
ホソヘリカメムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/93/547ecc5a8003c58d007acd83ef1d93e7.jpg)
踏ん張って・・・ 踏ん張って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/23/b3269d0e099a474a0c696482cc114005.jpg)
一生懸命よじ登っていた。
何を目指していたんだろ~?
甲冑軍団♪
艶丸って幼名ありそー (^^;
で、誰がマサムネで、誰がミツヒデ?
あー、ウリボウは可愛らしいけど、寝返りそー💦
何を目指してるって?
そりゃ、虫界の天下だろうね~
睨んでるような形相に見えます👀😲
確かに、鎧武者揃いですね。
厳ついのもいるけれど、
若侍みたいなのも・・・
カメムシは、面白い!
白い星が、やや吊り上がった目に見えますね。
でも、現物は、5mmですから~(笑)