久しぶりに朝からスッキリ晴れ渡った。
お隣の戸建ての、
いつも雀たちが集まる梅も開花。
今朝は、いつもの川辺の散歩道、
普段あまり行かない上流へテクテクと・・・
昨日、下流の方で見たイワツバメが、
たくさん飛び交っていた。
10羽ぐらいか・・・
近くにネグラがあるのかな?
今日はもう写真は撮らない。
どうせまともには写せないし、
ただただ、ぼ~っと、
その姿を楽しませてもらった。
揚げ雲雀も・・・
さえずりながら、
空高く舞い上がって行った。
途中、梅の木を見つけて、
初めての道へと入り込んだ。
梅もいろんな種類があるけれど、
やっぱり一重の白梅が好き。
お隣の枯れ木が賑やか!
雀が鈴なり~!
側に小さな畑があった。
畑と言うより家庭菜園?
赤い大根?
赤カブ???
それにしても、
ほんと今日はいいお天気だな~、
なんて、空を見上げていたら、
さっきの雀たちが、
ワサワサと一斉に飛び立った。
見ると、ヒヨドリが1羽。
このヒヨドリが追い払ったのか?
でも、このヒヨドリも警戒モード。
たぶん原因は、この方・・・
雀たちに脱げられて、ご機嫌斜めか・・・(笑)
この右手の小屋の向こうに、
雀の木があった。
猫は、この小屋の後ろを通ってやって来た。
サビ猫さん、女の子かな?
呼んでみたけれど、来てくれなかった。
雀たちは?と言うと・・・
別の木に避難。
これ、数えてみたら・・・ 50羽超!
帰り道・・・
センダンの実がポツンと・・・
近くにセンダンの木はない。
この間のシロハラさんが、
落っことしたのかも~(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます