今、車を検討している方なら興味深々の制度ですよね
だって、環境性能の高い車に乗り換えれば、税金は免除されるは補助金
は出るはで買わなきゃ損損って感じですが
詳しくは→http://www.cev-pc.or.jp/
私にはどうしても納得がいかないだってそうじゃありませんか?物を作れば
必ずCO2が出る訳です
その上、日本の市場の車は既に殆どはエコカーと言っても良いくらい低燃費車が沢山走っている
本当の環境対応策は乗らない事でしょ。間違いなく。
車買って乗ってエコなんて勘違い甚だしい高速道路の値下げのお陰で週末の首都圏の一時期の閑散とした時に比べれば、一般道も含めた交通量も明らかに増え渋滞も長くなってしまいました。どんなに車がエコでも渋滞したらエコでも何でもない。本当に政府の遣る事は、その場しのぎのご都合主義ばかりです。
本気で車から排出されるCO2削減に取組みたいなら、コンシューマー向けのガソリン価格を環境税とか何とかで上げちゃえば良い。それとエコドライブの実践。無料講習会も多く有りますから是非受講してみてください。
例えばJAFのエコドライブは→http://www.jaf.or.jp/eco/fr/index-ecodrive.htm
燃費は良くなるし、財布には優しく。CO2削減効果も大きく、これこそ環境対策だと。。
そして、皆で楽しく燃費競争なんて如何ですか?http://www.recoo.jp/
私も楽しんでます皆さんも是非チャレンジを