![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c7/6b830c60311c58f9cd82188ef13d84c0.jpg)
私のもう一台の愛車S55Lです
今回のサムイ旅行でも成田エクスプレスとして活躍してくれました。
この車を入手したのは2年前。’07年の3月でした。車歴を書くと長くなり
ますから、その内に紹介させていただく事として、何故S55Lだったのか。について。
実は’06年の12月に或る法人ユーザーにCLS550を納めさせていただいたので
すが、その下取りで出たのが同じtype220のS500Lでした。この車中身は勿論50
0でしたが、いわゆるなんちゃってAMG S55Lでした。AMGの純正エアロと19イン
チホイールでばっちり決まり、乗り心地もGOODでした
役員からも、君が欲しいなら乗っても良いよと、ご好意に甘え乗せていただく事、数
度。全長が516cmも有る巨体にも関わらず軽やかな身のこなしと、長距離なら10
km/Lを超える低燃費に感動し、ほぼ購入に傾いた矢先の事です。
いつもの様に快適に中央道を大月から八王子方面に向かう下りで事件は起きま
した。後ろから軽快に高速コーナーを駆け降りて来る一台のアルファこちらも
高速クルーザーの自負が有りましたから、負けじとペースアップ
しかし、あの中央道の綴れ折れをハイペースで下って来るにはなんちゃってS55Lに
は辛過ぎた完全に脚が車重に負けてしまい、悔しくもアルファに道を譲る羽目に。
。。
本物のS55Lなら、あの快適さを持ったまま、軽やかに山を下ってこれる筈だと確信
した私は、S500Lを諦め真剣にS55Lを探し始めた訳です。
探し始めて3ヶ月素晴らしいコンディション。シルバーのS55Lが届きます。直ぐに
九州に出掛ける機会を得たシルバーアローは予想通り素晴らしい性能を見せ付け
てくれました。九州往復の平均燃費は12km/Lを記録し、帰りの中央道の下りの綴
れ折れも期待通りの性能を見せ付けてくれました。
スポーツカーとして964が素晴らしい車である事に変わりはありませんが、高速クル
ーザーとしての総合性能の高さは目を見張る物が無いでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます