結局、東室蘭で7時間停まって
ようやく新函館につきました!
遅れたぶんの特急券の払い戻しをして、最終の新幹線に乗り込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2d/a753226fe7663565b4bf446bb09bfc06.jpg)
特急はものすごく混んでたけど、新幹線はガラガラなので
三人掛けの座席に寝っ転がって帰ります。
日付の変わる頃に実家に着けそうです。
ようやく新函館につきました!
遅れたぶんの特急券の払い戻しをして、最終の新幹線に乗り込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2d/a753226fe7663565b4bf446bb09bfc06.jpg)
特急はものすごく混んでたけど、新幹線はガラガラなので
三人掛けの座席に寝っ転がって帰ります。
日付の変わる頃に実家に着けそうです。
お節作りにはまだ早いけど、昨夜、黒豆を煮ました
豆は丹波の黒大豆。圧力鍋で煮て一晩おいて、ふっくらいい感じになりました
ジッパー袋に小分けして冷凍して、実家に帰る時に持って行きまーす
昨日ランチをしたお店は「可否茶館」が運営してるので
珈琲豆やフィルターなども売っていました。
「うちのカフェインレスは焙煎を工夫してるから美味しくて人気です」
とおっしゃっていたので買ってみたら、ほ~んと美味しいの
札幌駅前や大通で買い物を済ませたら
ちょうどイルミネーションの点灯時間が近づいていたので 大通公園へ!
夕方になっても気温がプラス、雪も降ってなくってイルミネーションを観るにはピッタリでした!
久ーしぶりの友人と 白石ガーデンプレイス地下の
「LOW cafe」でランチしました!
「マーレサンド」はエビ、アボカド、チェダーチーズなどと
リーフレタス、人参などがたーーーっぷり!
食べやすいとは言い難いけど、とっても美味しかったです
朝から 照明器具の傘を洗って
枠に積もった埃を拭き取りました
ふだん掃除をしないところを綺麗にすると
「大掃除したぞ!」っていう気になりますねぇ~