昨日桜開花の発表があった札幌。近所の蝦夷山桜も咲き始めています
ソメイヨシノに比べると色が濃くて、花と一緒に赤っぽい葉も出ます。
そして今日の札幌、景色が白くかすんでいます。汚染物質PM2.5の数値が急上昇してるんだとか。
外に出る時は マスクをした方が良さそうです。
昨日桜開花の発表があった札幌。近所の蝦夷山桜も咲き始めています
ソメイヨシノに比べると色が濃くて、花と一緒に赤っぽい葉も出ます。
そして今日の札幌、景色が白くかすんでいます。汚染物質PM2.5の数値が急上昇してるんだとか。
外に出る時は マスクをした方が良さそうです。
今年初の野球観戦 B・Bのキャップにユニフォームで気合い入れていきました
栗山監督の誕生日を祝うファイターズの勝利 もちろん風船も飛ばしました~
先日買ったウェアラブルなんちゃらの 替えのベルトを買いました。
「ローズゴールド」というおしゃれな色
プールやお風呂に入ってる時間以外はつけっぱなしなので
時々変えて 汗や汚れを拭いて キレイに使おう!
と 今のところは思ってます
予報通り 昼過ぎから雨になりました 久しぶりの雨です。
午後は 家で 昨日買ってきた蕪をモデルに絵手紙を描きました。
今日はサラダにしようかな~
昨日の薬膳惣菜の講座で、黒酢豚に紹興酒を使っていたんだけど
その紹興酒には紅花が入っていました。
材料も空き瓶もあるので、今朝さっそく真似してみました! 朝から台所に紹興酒の香り~(笑)
紹興酒を調味料として使うのと 同じように使えばいいらしいのです
今月から受講の「おうちでできる薬膳惣菜」。今日が初回でした。
座学で薬膳について学んだあと、デモンストレーション&試食。
実習はないので、教わった中からすぐできそうな2品を自宅で作りました。
「カブとセロリのマスタード和え」と「カブの葉と干しエビの炒め物」は
どっちも簡単!! かぶはお腹を温めて、セロリはイライラを予防するんですって^^
立派なマガレイがスーパーに沢山並んでいました!30センチ越えです^^
煮付にしましたが、我が家のカレイの煮つけ用皿からはみ出しそうでした
子持ちです 美味しかったぁ~
サイクリングロードのレンギョウが咲き始めていました!
桜はまだ蕾だけど、ふっくらピンクになり始めています^^
そしてそして たくさんある桜の木の中に、一本だけ咲いている木がありました
桜の世界にも 気の早い子がいるんですねぇ~~~