森や林を歩き回って見つけたきのこの記録
森林きのこ山歩
15年10月03日のキノコ

マツタケ#1

マツタケ#2
今年は、各地方でマツタケが例年より早めに出ているようなので、いつも見に行く里山にあるシロの様子をチェックしに行ってきた。
ここのところの最低気温の情報をみるとやや高めだったので、ダメ元で行ってみると、既に地面から飛び出しているマツタケが見つかった。まだハシリのマツタケのようで、浅いところから出ている傘より下の、柄の部分が短いマツタケなので、地面から簡単に抜き取ることが出来た。これから気温の低下に伴って、沢山出てくれるとよいのだが。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
« 15年09月26日... | 15年10月04日... » |
コメント |
|
![]() |
コメントを投稿する |