森や林を歩き回って見つけたきのこの記録
森林きのこ山歩
カレンダー
2025年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
新ホームページのお知らせ |
24年05月26日のキノコ |
24年05月04日のキノコ |
24年04月28日のキノコ・花 |
24年04月16日のキノコと花 |
23年11月11日のキノコ |
23年10月30日のキノコ |
23年10月28日のキノコ |
23年10月21日のキノコ |
23年10月14日のキノコ |
最新のコメント
キノコ山歩/17年07月17日のキノコ |
フジタケ/17年07月17日のキノコ |
きのじ/15年10月04日のキノコ |
きのじ/15年10月03日のキノコ |
キノコ山歩/15年07月25日のキノコ |
フジタケ/15年07月25日のキノコ |
キノコ山歩/15年06月14日のキノコ |
フジタケ/15年06月14日のキノコ |
キノコ山歩/14年09月26日のキノコ |
きのじ/14年09月26日のキノコ |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID |
kinoko3po |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
23年10月14日のキノコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/69/fe3b505f6534e18f453a8a075d5f20e8.png)
ムキタケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/51/adecbb9fbd02a286013a7fc7cbf98c54.png)
スッポンタケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c3/fbaffba33b746f7f2d2199eb3646a440.png)
エビタケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/09/823dbdd49fb8e30278e8b62543e4789e.png)
センボンクズタケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/35/d3eb7055d0c105fa6454d4d18abd2924.png)
チシオタケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/72/87991a9f42a08a7dc73676c798a36c0e.png)
ブナシメジ幼菌
キノコ調査に参加してきた。
山へ入ると湿気が無く、落ち葉もカサカサ状態でキノコも望み薄な感じだった。出ていたキノコも乾燥したものが多く、またこれまでの雨不足の影響で地上性のキノコが非常に少ない。辛うじて樹上性のキノコも乾燥気味ではあるがそれなりには出ていた。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 23年09月30日... | 23年10月21日... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |