森や林を歩き回って見つけたきのこの記録
森林きのこ山歩
24年05月04日のキノコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/44/c2efdb1f27a53346d07d3ff4362b851f.png)
ウラベニガサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/72/40d8bb183e80de98e3e18004fed5eb7f.png)
名称不明キノコ(フウセンタケの仲間)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/04/64a83d1c286ba2291dc65afce8474605.png)
ニセヒメチチタケ?
先週に続き同じ里山へ行ってきた。
天気の良い日が続いているので、尾根筋ではなく沢沿いの道から散策を開始。奥の方まで行ってみたがキノコは見つからないので、いつもの尾根筋のコースに戻った。今回はいつもと逆回りにコースを歩いた。
しばらく行くと、道の脇の倒木にウラベニガサがあったので撮影。さらに進むと、前回とは違った尾根に名称不明のフウセンタケの仲間が出ていた。このキノコは周囲や進んだ先にも出ていたので、今頃に出るタイプのフウセンタケの仲間だとわかる。山道を車を置いた場所に向かって進んで行くと以前他の山で見たニセヒメチチタケと思われるキノコがあったのでこれも撮影。特徴の一つである傘中央の突出がないので、ニセヒメチチタケ?と疑問符がつく。この時点で、13:00を過ぎていたので、早々に車に戻った。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 24年04月28日... | 24年05月26日... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |