森や林を歩き回って見つけたきのこの記録
森林きのこ山歩
22年09月04日のキノコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/86/435a3ae2d5756cbf4993b6b9e7c4c1c4.jpg)
ツチガキの仲間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fd/7623d06fbc4eb0406615b89a2cb4579b.jpg)
シロオニタケ
いつもの里山でキノコ観察。
2日前に雨が降ったりしていたので、多少は出始めたかと思い観察に行ってみた。思っているほどキノコを見つけられなかったが、少しずつ出始めている感じだった。 山の登り口に写真のツチガキの仲間が出ており、その先にキイロイグチなどもあったので、沢山出ているかと思われたが、その後は、ずっとキノコが見つからず。山の尾根筋に近くなった場所に巨大なシロオニタケがあったので、撮影。その後、いつものコースを辿っていくと定番のダイダイイグチやコビチャニガイグチ、コテングタケモドキ、ホウキタケの仲間などが少しずつ出ていた。今日は残暑で暑かったが、既に秋の気配も出ていたので、もう少し涼しくなってくれば更にキノコが出てくると思われる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 22年08月27日... | 22年09月10日... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |