シュークリーム報告記

「歌いたい!描きたい!コスしたい!」コミュ障で中二病なアラサーカフェっ子の自分の為の日記DEATH

古屋兎丸先生の個展

2016-01-06 19:07:47 | 漫画・絵

新橋にあるヴァニラ画廊というところに行ってきました。
この方の作品は帝一とライチしか読んだことないけど。
ライチは映画公開前のためか、展示室1つ丸々使ってました。最初、展示室が2部屋あると知らなかったので、ライチと帝一くんが全然出てこないなーと思っていたら、後半でした。
ライチさんめちゃめちゃスペース割かれてますやんw
帝一くんのがもっとたくさん観たかった!

興奮したし勉強になったし刺激になりました!

最初入った時、結構お客さんがじっくりずーっと見てて、え、どうしよう、私そんなに見てらんないわ(笑)さくっと帰りそう(笑)
とか思ってたのに、結局予定以上に長居してしまいました。

インノサン十字軍だったかなぁ?は、絵が綺麗で読んでみたいと思いました。

ライチもそうなんですが、あまりグロかったりエロかったりはちょっと苦手です。気が滅入ります。
ただその気が滅入るという感覚が真骨頂であるのかなぁとも思います。
ただキモいんじゃない。ざわつく感じ。

こういう世界観って本当に上手じゃないと残念になりそう。そして上手だけじゃあ描けなそう。

グランギニョル。兎丸さんフォローしてるのでTwitterで最近よくお見かけしていた言葉でしたが、意味を再認識しました。
ちょっと違うかもしれないけど、全員が殺されるお話の雰囲気のイメージが湧きました。

あ、そうそう。非売品じゃないものは買えるんです。原稿を!
安くないのでさすがに買おうとは思わなかった(もし宝くじに当たっても買わないかも。ものに見合った扱いができる人間ではないので...)。
でも結構買い手が付いてる原稿多かったです。特にジャイボが描かれているもの。
うん、ジャイボ可愛いよね。好きになりたくないけどね(笑)

先生が在廊してお仕事してることもあるんだって。展示室の真ん中にデスクが置いてあるのだけど、そこに座って。
あぁ、お会いしてサインを頂きたかったなぁ!イラストを描いて下さってるのをTwitterで見たので、描いてもらうなら誰にしようかな?光明くんかなぁ?ルルカちゃんかなぁ?髪長い頃の氷室先輩かなぁ?帝一くん?いやー、やっぱ光明くんだ!お手紙と差し入れも持っていこう!と色々妄想が膨らんでおりました(笑)
しかしながら、もし本当に在廊されていたらあんなにじっくり見れなかっただろうから逆に良かったのかも(笑)

帝一くんはあと4話で終わるそうです。終わってしまうんだなぁ。Twitterでの感想を見てると、とても内容が気になります。もう出ているはずなので早く買わなくては。
どういうラストなんだろうか?どうもこの方の作品ってハッピーエンドでは終わらなそうよね(笑)でも、帝一くんは最近良い奴だし、スカッとするラストを希望するな♪

話は飛び飛びですが、一コマ一コマが絵画のようで麗しかったです。

行ってよかった!


ミニニャッピーちゃん達がゼラとジャイボの真似をしているw