★「将棋の日in佐賀こども大会」結果(平成18年11月18日:佐賀市民会館)
◆入賞者一覧
●中学生の部(参加15名)
優 勝 田中槙之介(長崎県)
準優勝 井上 翔太(長崎県)
第3位 田中聡一郎(長崎県)
永利 竜一(佐賀県)
●小学生高学年の部(参加61名)
=第1パート=
優 勝 有田たかひろ(宮崎県)
準優勝 岩屋 佳朗(宮崎県)
第3位 千々岩諒也(福岡県)
石橋 幹太(佐賀県)
=第2パート=
優 勝 後藤 伊織(福岡県)
準優勝 竹下 陽康(長崎県)
第3位 古賀 崇大(福岡県)
山下 凌平(鹿児島)
=第3パート=
優 勝 大里 祥悟(福岡県)
準優勝 桑畑 智貴(宮崎県)
第3位 秋山 寛槻(山口県)
西山 晴大(福岡県)
=第4パート=
優 勝 佐々木大地(長崎県)
準優勝 柳谷 莉央(福岡県)
第3位 湯船 貴史(鹿児島県)
畠中 康成(福岡県)
●小学生低学年の部(参加47名)
=第1パート=
優 勝 山口 孝貴(宮崎県)
準優勝 森山 賢太(宮崎県)
第3位 白井 竜太(熊本県)
甲斐 智大(宮崎県)
=第2パート=
優 勝 松田 希生(福岡県)
準優勝 長尾 瑠汰(山口県)
第3位 古賀 悠聖(福岡県)
小柳佳士郎(福岡県)
=第3パート=
優 勝 徳田 拳士(山口県)
準優勝 本田明乃進(長崎県)
第3位 松尾 彰太(佐賀県)
山口 昂太(長崎県)
◆トーナメント表
【中学生の部】
田代 健 ──────────┐
(佐賀県) │井上
├────┐
江副 佑也─────┐ │ │
(佐賀県) ├────┘ │
井上 翔太─────┘井上 │井上
(長崎県) ├────┐
吉岡 諄 ─────┐酒見 │ │
(長崎県) ├────┐ │ │
酒見 和博─────┘ │ │ │
(佐賀県) ├────┘ │
田中聡一郎─────┐ │田中 │
(長崎県) ├────┘ │
伊藤 拓 ─────┘田中 │
(佐賀県) ├────優勝 田中
田中槙之介─────┐田中 │
(長崎県) ├────┐ │
碇 智亮─────┘ │田中 │
(佐賀県) ├────┐ │
稲葉 貴昭─────┐ │ │ │
(福岡県) ├────┘ │ │
谷口 一誠─────┘谷口 │ │
(佐賀県) ├────┘
永利 竜一─────┐永利 │田中
(佐賀県) ├────┐ │
村上 建也─────┘ │ │
(長崎県) ├────┘
山口 凌 ─────┐ │永利
(佐賀県) ├────┘
富崎 貴博─────┘山口
(佐賀県)
【小学生高学年の部】
=第1パート=
永澤慶太郎──────────┐
(佐賀県) │千々岩
├────┐
篠崎 至典─────┐ │ │
(長崎県) ├────┘ │
千々岩諒哉─────┘千々岩 │岩屋
(福岡県) ├────┐
酒見 晃介─────┐酒見 │ │
(佐賀県) ├────┐ │ │
岐部 英登─────┘ │ │ │
(熊本県) ├────┘ │
吉岡 佑 ─────┐ │岩屋 │
(佐賀県) ├────┘ │
岩屋 佳朗─────┘岩屋 │
(宮崎県) ├────優勝 有田
森木 銀河─────┐有田 │
(佐賀県) ├────┐ │
有田たかひろ────┘ │有田 │
(宮崎県) ├────┐ │
畠中 講総─────┐ │ │ │
(福岡県) ├────┘ │ │
山口 悠太─────┘畠中 │ │
(長崎県) ├────┘
垣副 遼賢一────┐垣副 │有田
(佐賀県) ├────┐ │
青山 真也─────┘ │ │
(大分県) ├────┘
毛戸翔太郎─────┐ │石橋
(福岡県) ├────┘
石橋 幹太─────┘石橋
(佐賀県)
=第2パート=
武富 有平──────────┐
(佐賀県) │古賀
├────┐
古賀 崇大─────┐ │ │
(福岡県) ├────┘ │
真崎 幹 ─────┘古賀 │後藤
(長崎県) ├────┐
山田 涼太─────┐弘谷 │ │
(佐賀県) ├────┐ │ │
弘谷 和音─────┘ │ │ │
(熊本県) ├────┘ │
後藤 伊織─────┐ │後藤 │
(福岡県) ├────┘ │
山口 高史─────┘後藤 │
(長崎県) ├────優勝 後藤
坂本光次郎─────┐甲斐 │
(佐賀県) ├────┐ │
甲斐 仁人─────┘ │竹下 │
(宮崎県) ├────┐ │
竹下 陽康─────┐ │ │ │
(長崎県) ├────┘ │ │
山下 俊介─────┘竹下 │ │
(福岡県) ├────┘
川崎 裕也─────┐島本 │竹下
(佐賀県) ├────┐ │
島本 祐希─────┘ │ │
(熊本県) ├────┘
山下 凌平─────┐ │山下
(鹿児島県) ├────┘
石橋 崇 ─────┘山下
(佐賀県)
=第3パート=
秋山 宣槻──────────┐
(山口県) │秋山
├────┐
岩永 淳史─────┐ │ │
(佐賀県) ├────┘ │
上田平容典─────┘岩永 │大里
(福岡県) ├────┐
江副 鷹 ─────┐江副 │ │
(佐賀県) ├────┐ │ │
北村 峻正─────┘ │ │ │
(長崎県) ├────┘ │
岐部 敏喜─────┐ │大里 │
(熊本県) ├────┘ │
大里 祥悟─────┘大里 │
(福岡県) ├────優勝 大里
大川 幹人─────┐桑畑 │
(佐賀県) ├────┐ │
桑畑 智貴─────┘ │桑畑 │
(宮崎県) ├────┐ │
高石 和希─────┐ │ │ │
(福岡県) ├────┘ │ │
塚元 一正─────┘塚元 │ │
(熊本県) ├────┘
七山諒太郎一────┐西山 │桑畑
(長崎県) ├────┐ │
西山 晴大─────┘ │ │
(福岡県) ├────┘
香月 郁文─────┐ │西山
(佐賀県) ├────┘
瀬戸川智香─────┘瀬戸川
(佐賀県)
=第4パート=
片岡 壮大─────┐山口
(佐賀県) ├────┐
山口絵美奈─────┘ │柳谷
(宮崎県) ├────┐
久松晋太郎─────┐ │ │
(長崎県) ├────┘ │
柳谷 莉央─────┘柳谷 │柳谷
(福岡県) ├────┐
岸川 大介─────┐湯船 │ │
(佐賀県) ├────┐ │ │
湯船 貴史─────┘ │ │ │
(鹿児島県) ├────┘ │
福山 翔生─────┐ │湯船 │
(佐賀県) ├────┘ │
細井 日向─────┘細井 │
(長崎県) ├────優勝 佐々木
久米 脩弥─────┐前原 │
(佐賀県) ├────┐ │
前原 隆志─────┘ │佐々木 │
(宮崎県) ├────┐ │
佐々木大地─────┐ │ │ │
(長崎県) ├────┘ │ │
久富 章平─────┘佐々木 │ │
(佐賀県) ├────┘
原田 祐希─────┐原田 │佐々木
(福岡県) ├────┐ │
酒見 典男─────┘ │ │
(佐賀県) ├────┘
久恒 拓治─────┐ │畠中
(大分県) ├────┘
畠中 康成─────┘畠中
(福岡県)
【小学生低学年の部】
=第1パート=
島本 亮祐─────┐森山
(佐賀県) ├────┐
森山 賢太─────┘ │森山
(宮崎県) ├────┐
磯部 航 ─────┐ │ │
(山口県) ├────┘ │
江島 知優─────┘江島 │森山
(佐賀県) ├────┐
上田平紗祐里────┐白井 │ │
(福岡県) ├────┐ │ │
白井 竜太─────┘ │ │ │
(熊本県) ├────┘ │
本田 真靖─────┐ │白井 │
(長崎県) ├────┘ │
江副 光輝─────┘本田 │
(佐賀県) ├────優勝 山口
甲斐 智大─────┐甲斐 │
(宮崎県) ├────┐ │
香月 東吾─────┘ │甲斐 │
(佐賀県) ├────┐ │
石松 大明─────┐ │ │ │
(福岡県) ├────┘ │ │
岐部 敏志─────┘石松 │ │
(熊本県) ├────┘
武富 礼衣一────┐武富 │山口
(佐賀県) ├────┐ │
木下 東風─────┘ │ │
(福岡県) ├────┘
大濱 剛 ─────┐ │山口
(福岡県) ├────┘
山口 孝貴─────┘山口
(宮崎県)
=第2パート=
酒見 昌信─────┐長尾
(佐賀県) ├────┐
長尾 瑠汰─────┘ │長尾
(山口県) ├────┐
大中 哲哉─────┐ │ │
(山口県) ├────┘ │
中原 俊 ─────┘大中 │長尾
(佐賀県) ├────┐
古賀 悠聖─────┐古賀 │ │
(福岡県) ├────┐ │ │
中村 公 ─────┘ │ │ │
(佐賀県) ├────┘ │
藤井 航平─────┐ │古賀 │
(熊本県) ├────┘ │
重松 隼輔─────┘藤井 │
(福岡県) ├────優勝 松田
桑畑 和希─────┐小柳 │
(宮崎県) ├────┐ │
小柳佳士郎─────┘ │小柳 │
(福岡県) ├────┐ │
橋口康太郎─────┐ │ │ │
(佐賀県) ├────┘ │ │
徳本 竜一─────┘徳本 │ │
(熊本県) ├────┘
中山 瑛規一────┐松田 │松田
(佐賀県) ├────┐ │
松田 希生─────┘ │ │
(福岡県) ├────┘
久恒 和希─────┐ │松田
(大分県) ├────┘
福岡 桂大─────┘久恒
(宮崎県)
=第3パート=
徳田 拳士──────────┐
(山口県) │徳田
├────┐
池田 将多─────┐ │ │
(佐賀県) ├────┘ │
的場 雄大─────┘池田 │徳田
(福岡県) ├────┐
松尾 傑 ─────┐松尾 │ │
(長崎県) ├────┐ │ │
松尾 彰太─────┘ │ │ │
(佐賀県) ├────┘ │
藤野 航青─────┐ │松尾 │
(福岡県) ├────┘ │
吉原 雅人─────┘吉原 │
(佐賀県) ├────優勝 徳田
松林 史紘─────┐鬼木 │
(佐賀県) ├────┐ │
鬼木 智也─────┘ │山口 │
(福岡県) ├────┐ │
山口 昂太─────┐ │ │ │
(長崎県) ├────┘ │ │
松本 直樹─────┘山口 │ │
(佐賀県) ├────┘
湯本 悠心─────┐湯本 │本田
(福岡県) ├────┐ │
山口 晃徳─────┘ │ │
(佐賀県) ├────┘
本田明之進─────┐ │本田
(長崎県) ├────┘
吉田 怜央─────┘本田
(佐賀県)
※トーナメント表がずれて表示される場合は、お使いのブラウザのフォントをMS
ゴシックやMS明朝等の等幅フォントにして、お読みください。
↓
(ブラウザのフォントに関する設定方法)
http://blog.goo.ne.jp/kirakuan_2006/e/4c114550b1b14d989f5daeab80717b79
◆資料提供
カー君パパ
◆入賞者一覧
●中学生の部(参加15名)
優 勝 田中槙之介(長崎県)
準優勝 井上 翔太(長崎県)
第3位 田中聡一郎(長崎県)
永利 竜一(佐賀県)
●小学生高学年の部(参加61名)
=第1パート=
優 勝 有田たかひろ(宮崎県)
準優勝 岩屋 佳朗(宮崎県)
第3位 千々岩諒也(福岡県)
石橋 幹太(佐賀県)
=第2パート=
優 勝 後藤 伊織(福岡県)
準優勝 竹下 陽康(長崎県)
第3位 古賀 崇大(福岡県)
山下 凌平(鹿児島)
=第3パート=
優 勝 大里 祥悟(福岡県)
準優勝 桑畑 智貴(宮崎県)
第3位 秋山 寛槻(山口県)
西山 晴大(福岡県)
=第4パート=
優 勝 佐々木大地(長崎県)
準優勝 柳谷 莉央(福岡県)
第3位 湯船 貴史(鹿児島県)
畠中 康成(福岡県)
●小学生低学年の部(参加47名)
=第1パート=
優 勝 山口 孝貴(宮崎県)
準優勝 森山 賢太(宮崎県)
第3位 白井 竜太(熊本県)
甲斐 智大(宮崎県)
=第2パート=
優 勝 松田 希生(福岡県)
準優勝 長尾 瑠汰(山口県)
第3位 古賀 悠聖(福岡県)
小柳佳士郎(福岡県)
=第3パート=
優 勝 徳田 拳士(山口県)
準優勝 本田明乃進(長崎県)
第3位 松尾 彰太(佐賀県)
山口 昂太(長崎県)
◆トーナメント表
【中学生の部】
田代 健 ──────────┐
(佐賀県) │井上
├────┐
江副 佑也─────┐ │ │
(佐賀県) ├────┘ │
井上 翔太─────┘井上 │井上
(長崎県) ├────┐
吉岡 諄 ─────┐酒見 │ │
(長崎県) ├────┐ │ │
酒見 和博─────┘ │ │ │
(佐賀県) ├────┘ │
田中聡一郎─────┐ │田中 │
(長崎県) ├────┘ │
伊藤 拓 ─────┘田中 │
(佐賀県) ├────優勝 田中
田中槙之介─────┐田中 │
(長崎県) ├────┐ │
碇 智亮─────┘ │田中 │
(佐賀県) ├────┐ │
稲葉 貴昭─────┐ │ │ │
(福岡県) ├────┘ │ │
谷口 一誠─────┘谷口 │ │
(佐賀県) ├────┘
永利 竜一─────┐永利 │田中
(佐賀県) ├────┐ │
村上 建也─────┘ │ │
(長崎県) ├────┘
山口 凌 ─────┐ │永利
(佐賀県) ├────┘
富崎 貴博─────┘山口
(佐賀県)
【小学生高学年の部】
=第1パート=
永澤慶太郎──────────┐
(佐賀県) │千々岩
├────┐
篠崎 至典─────┐ │ │
(長崎県) ├────┘ │
千々岩諒哉─────┘千々岩 │岩屋
(福岡県) ├────┐
酒見 晃介─────┐酒見 │ │
(佐賀県) ├────┐ │ │
岐部 英登─────┘ │ │ │
(熊本県) ├────┘ │
吉岡 佑 ─────┐ │岩屋 │
(佐賀県) ├────┘ │
岩屋 佳朗─────┘岩屋 │
(宮崎県) ├────優勝 有田
森木 銀河─────┐有田 │
(佐賀県) ├────┐ │
有田たかひろ────┘ │有田 │
(宮崎県) ├────┐ │
畠中 講総─────┐ │ │ │
(福岡県) ├────┘ │ │
山口 悠太─────┘畠中 │ │
(長崎県) ├────┘
垣副 遼賢一────┐垣副 │有田
(佐賀県) ├────┐ │
青山 真也─────┘ │ │
(大分県) ├────┘
毛戸翔太郎─────┐ │石橋
(福岡県) ├────┘
石橋 幹太─────┘石橋
(佐賀県)
=第2パート=
武富 有平──────────┐
(佐賀県) │古賀
├────┐
古賀 崇大─────┐ │ │
(福岡県) ├────┘ │
真崎 幹 ─────┘古賀 │後藤
(長崎県) ├────┐
山田 涼太─────┐弘谷 │ │
(佐賀県) ├────┐ │ │
弘谷 和音─────┘ │ │ │
(熊本県) ├────┘ │
後藤 伊織─────┐ │後藤 │
(福岡県) ├────┘ │
山口 高史─────┘後藤 │
(長崎県) ├────優勝 後藤
坂本光次郎─────┐甲斐 │
(佐賀県) ├────┐ │
甲斐 仁人─────┘ │竹下 │
(宮崎県) ├────┐ │
竹下 陽康─────┐ │ │ │
(長崎県) ├────┘ │ │
山下 俊介─────┘竹下 │ │
(福岡県) ├────┘
川崎 裕也─────┐島本 │竹下
(佐賀県) ├────┐ │
島本 祐希─────┘ │ │
(熊本県) ├────┘
山下 凌平─────┐ │山下
(鹿児島県) ├────┘
石橋 崇 ─────┘山下
(佐賀県)
=第3パート=
秋山 宣槻──────────┐
(山口県) │秋山
├────┐
岩永 淳史─────┐ │ │
(佐賀県) ├────┘ │
上田平容典─────┘岩永 │大里
(福岡県) ├────┐
江副 鷹 ─────┐江副 │ │
(佐賀県) ├────┐ │ │
北村 峻正─────┘ │ │ │
(長崎県) ├────┘ │
岐部 敏喜─────┐ │大里 │
(熊本県) ├────┘ │
大里 祥悟─────┘大里 │
(福岡県) ├────優勝 大里
大川 幹人─────┐桑畑 │
(佐賀県) ├────┐ │
桑畑 智貴─────┘ │桑畑 │
(宮崎県) ├────┐ │
高石 和希─────┐ │ │ │
(福岡県) ├────┘ │ │
塚元 一正─────┘塚元 │ │
(熊本県) ├────┘
七山諒太郎一────┐西山 │桑畑
(長崎県) ├────┐ │
西山 晴大─────┘ │ │
(福岡県) ├────┘
香月 郁文─────┐ │西山
(佐賀県) ├────┘
瀬戸川智香─────┘瀬戸川
(佐賀県)
=第4パート=
片岡 壮大─────┐山口
(佐賀県) ├────┐
山口絵美奈─────┘ │柳谷
(宮崎県) ├────┐
久松晋太郎─────┐ │ │
(長崎県) ├────┘ │
柳谷 莉央─────┘柳谷 │柳谷
(福岡県) ├────┐
岸川 大介─────┐湯船 │ │
(佐賀県) ├────┐ │ │
湯船 貴史─────┘ │ │ │
(鹿児島県) ├────┘ │
福山 翔生─────┐ │湯船 │
(佐賀県) ├────┘ │
細井 日向─────┘細井 │
(長崎県) ├────優勝 佐々木
久米 脩弥─────┐前原 │
(佐賀県) ├────┐ │
前原 隆志─────┘ │佐々木 │
(宮崎県) ├────┐ │
佐々木大地─────┐ │ │ │
(長崎県) ├────┘ │ │
久富 章平─────┘佐々木 │ │
(佐賀県) ├────┘
原田 祐希─────┐原田 │佐々木
(福岡県) ├────┐ │
酒見 典男─────┘ │ │
(佐賀県) ├────┘
久恒 拓治─────┐ │畠中
(大分県) ├────┘
畠中 康成─────┘畠中
(福岡県)
【小学生低学年の部】
=第1パート=
島本 亮祐─────┐森山
(佐賀県) ├────┐
森山 賢太─────┘ │森山
(宮崎県) ├────┐
磯部 航 ─────┐ │ │
(山口県) ├────┘ │
江島 知優─────┘江島 │森山
(佐賀県) ├────┐
上田平紗祐里────┐白井 │ │
(福岡県) ├────┐ │ │
白井 竜太─────┘ │ │ │
(熊本県) ├────┘ │
本田 真靖─────┐ │白井 │
(長崎県) ├────┘ │
江副 光輝─────┘本田 │
(佐賀県) ├────優勝 山口
甲斐 智大─────┐甲斐 │
(宮崎県) ├────┐ │
香月 東吾─────┘ │甲斐 │
(佐賀県) ├────┐ │
石松 大明─────┐ │ │ │
(福岡県) ├────┘ │ │
岐部 敏志─────┘石松 │ │
(熊本県) ├────┘
武富 礼衣一────┐武富 │山口
(佐賀県) ├────┐ │
木下 東風─────┘ │ │
(福岡県) ├────┘
大濱 剛 ─────┐ │山口
(福岡県) ├────┘
山口 孝貴─────┘山口
(宮崎県)
=第2パート=
酒見 昌信─────┐長尾
(佐賀県) ├────┐
長尾 瑠汰─────┘ │長尾
(山口県) ├────┐
大中 哲哉─────┐ │ │
(山口県) ├────┘ │
中原 俊 ─────┘大中 │長尾
(佐賀県) ├────┐
古賀 悠聖─────┐古賀 │ │
(福岡県) ├────┐ │ │
中村 公 ─────┘ │ │ │
(佐賀県) ├────┘ │
藤井 航平─────┐ │古賀 │
(熊本県) ├────┘ │
重松 隼輔─────┘藤井 │
(福岡県) ├────優勝 松田
桑畑 和希─────┐小柳 │
(宮崎県) ├────┐ │
小柳佳士郎─────┘ │小柳 │
(福岡県) ├────┐ │
橋口康太郎─────┐ │ │ │
(佐賀県) ├────┘ │ │
徳本 竜一─────┘徳本 │ │
(熊本県) ├────┘
中山 瑛規一────┐松田 │松田
(佐賀県) ├────┐ │
松田 希生─────┘ │ │
(福岡県) ├────┘
久恒 和希─────┐ │松田
(大分県) ├────┘
福岡 桂大─────┘久恒
(宮崎県)
=第3パート=
徳田 拳士──────────┐
(山口県) │徳田
├────┐
池田 将多─────┐ │ │
(佐賀県) ├────┘ │
的場 雄大─────┘池田 │徳田
(福岡県) ├────┐
松尾 傑 ─────┐松尾 │ │
(長崎県) ├────┐ │ │
松尾 彰太─────┘ │ │ │
(佐賀県) ├────┘ │
藤野 航青─────┐ │松尾 │
(福岡県) ├────┘ │
吉原 雅人─────┘吉原 │
(佐賀県) ├────優勝 徳田
松林 史紘─────┐鬼木 │
(佐賀県) ├────┐ │
鬼木 智也─────┘ │山口 │
(福岡県) ├────┐ │
山口 昂太─────┐ │ │ │
(長崎県) ├────┘ │ │
松本 直樹─────┘山口 │ │
(佐賀県) ├────┘
湯本 悠心─────┐湯本 │本田
(福岡県) ├────┐ │
山口 晃徳─────┘ │ │
(佐賀県) ├────┘
本田明之進─────┐ │本田
(長崎県) ├────┘
吉田 怜央─────┘本田
(佐賀県)
※トーナメント表がずれて表示される場合は、お使いのブラウザのフォントをMS
ゴシックやMS明朝等の等幅フォントにして、お読みください。
↓
(ブラウザのフォントに関する設定方法)
http://blog.goo.ne.jp/kirakuan_2006/e/4c114550b1b14d989f5daeab80717b79
◆資料提供
カー君パパ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます