スタートライン

八ケ岳南麓で田舎暮らししています。

国蝶・オオムラサキ

2021-12-14 | 北杜

 

北杜市には「オオムラサキセンター」というのがあります。

 

 

私がオオムラサキと聞いて真っ先に思い浮かぶのはツツジです。

 

東京にはオオムラサキ(ツツジ)がたくさん植えてあって辟易していました。

少しならいいのですが、あのくどい色の花が一斉に咲くと鬱陶しくなります。

 

北杜市にはオオムラサキという蝶が生息しているそうです。

蝶ですよ。蝶!(くどい)

 

私は虫が苦手で服に付いただけでもいちいち飛び上がってしまいます。

特に青虫やヨトウムシのようなウネウネ~したものや、

毛虫系はダメです。

蝶も無理でした!

でも、カマキリやカエルやカメムシなどは克服しつつあります。

 

そんな私的な事はどうでもいいのですが…。

 

こんな私が、

蝶のオオムラサキに最近愛情みたいなものを感じています。

 

入笠山でアサギマダラを見たせいかもしれません。

 

見えますか~?

 

幼虫はキモ可愛いかったです。

 

過日オオムラサキセンターで見たオオムラサキの幼虫です。

 

こんどこのオオムラサキの幼虫を見つけたら、

「がんばれよ!」と言おうと思います。

 

 

どうしても見つける事が出来なくて職員さんに見つけて貰いました。

 

あぁ~ちっちゃい~♡

 

 

この時(10月28日)は、枯木の葉にしがみついていました。

 

 

 

職員さんの説明ではもう少ししたら下に降りて枯葉の中で冬を越す。

という事でしたので今頃は枯葉の中で寝ているのかもしれません。

 

春になったら再び木に登り新葉を食べて大きくなるそうです。

面倒くさいですね・

 

栗の木に付く「クスサン」という毛虫も同じような行動をします。

何か事情があるのでしょう。

 

時間がなくてオオムラサキの写真はないのですが、

 

家の付近に生息しているという蝶の標本です。

 

オオムラサキはこんな蝶です!

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 廃材でDIY | トップ | 夕富士 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北杜」カテゴリの最新記事