午睡のあと

肩の力を抜いて、ゆるゆると

天気の日は気分が良くて

2009年06月13日 | 愛犬Kと動物



数日前の画像ですが、気分よさ気な愛犬Kの写真が撮れました。
何だか、機嫌が良いように伺えます。

しかしながら、昨日、愛犬Kは、どこをどうしてそうなっちゃったのか
裏のフェンスを破って、裏のお宅に落ちてしまいました。
裏のお宅の奥様が「お宅のワンちゃんが家に来てますよ~」と呼びにきてくださったのですが、
脱走かと思いきや、転落だと分かりヒヤリ。
2mの高さから落ちて、なんとも無かったようですが、こっちの心臓が止まるから、
驚くようなことをするのは控えて欲しいところです。

仰向けで

2009年06月12日 | 愛犬Kと動物
妹Cから、超可愛い画像が送られてきたので、載せてみました。





どうなっちゃったのーって感じです。

愛犬Kは、こんな風には寝たことが無かったので、ちょっと新鮮。
というか、面白い(笑)

友人Tも飼ってますが、猫も良いですよね~~。
私もいつか飼いたいと思ってますが、S氏が猫アレルギーらしいので、無理かもなぁ。
でも、そそられます~~(胸キュン)

ある意味、脱皮

2009年06月09日 | 愛犬Kと動物
いつも家に居る時には必ず履いているオムツ。

しかしながら・・・





脱いでました。





しかも、綺麗に脱いで、更に横に置いて爆睡です。

かなり、キチキチに履いているオムツですが、どうやって脱いだのか・・・。
謎です。

トイレの前で

2009年06月08日 | 愛犬Kと動物



トイレの前で、ビクともせずに寝ています。
起こしてもおきません。

本気で困ったので、そのまま体を引きずって移動させましたが起きませんでした。
ドンだけ深く眠っていたのでしょうか・・・。

久しぶりの散歩

2009年06月06日 | 愛犬Kと動物
散歩に出るのを嫌がることが多く、めっきり家に居ることが多くなった愛犬K。
雨の中、ちょっとだけトイレをしに庭に出た時に、外に出たがるそぶりを見せたので、
雨が止んだのを見計らって、少しだけ散歩に連れて出てみました。





久しぶりの散歩は、かなりご機嫌なようです。

やっぱり、散歩は好きなんですね。

ただ、体がうまいこと動かないのか、どてどて・・・とゆっくり歩きます。
こちらも、なるべく坂が多くない平坦な道路を選んで進んでいくのですが、それでも、
ゆっくりゆっくりです。

昔なら、軽やかに飛び越えていた側溝も、飛び越えようとはするのですが、
どうしても飛び越えられずに5/4くらいのところに着地する感じで。
なんだか、年老いても可愛らしさを見せてくれました。

帰りは「もう少し歩ける」と、更に散歩に出ようとしていましたが、
愛犬Kの息が上がっていたので、「久しぶりで、そんなに飛ばしたら疲れるよ」と言うと、
「そうだと思う」とすんなり帰路につきました。

自分の体は、自分が良く知っているようです。

また、晴れた日に、愛犬Kが行きたがるそぶりを見せるようであれば、出かけたいと思います♪

あきらめも肝心

2009年06月05日 | 愛犬Kと動物



最近は足腰がめっきり弱くなり、2Fに一人で上がれなくなっている愛犬K。
2Fに行く時には「きゃふ~ん」と呼んでお尻を押してもらうよう呼びかけます。

今日は、人間の方が食事中だったので「後からね~」と声だけかけたら静かになったので、
「珍しく一人で2Fに行けたのかな」と、話していたら・・・階段の下であきらめて
寝てました(笑)

年を取ると、それはそれで愛犬Kの行動は面白いなぁ・・・と思ってしまいます。
とぼけているのは昔からですが(飼い主に似て?)

階段の上での熟睡は

2009年06月03日 | 愛犬Kと動物



気が付いたら、愛犬Kが、階段の上で熟睡してました。

なんの気なしに、階段を下りてみてビックリ。





無理があるだろう・・・。

しかも、見ている前で、支えている手がずるずると動いているわけです。
このままでは確実に落ちる!と思っていたので、起こしたところ・・・





この起こされて迷惑そうな顔と言ったら。

愛犬Kにとっては、小さな親切大きなお世話なのかもしれませんが、
階段の上から落ちられた日には、こちらとしてもたまりません。

どんな嫌な顔されたって、起こしますとも!

もう僕なんて

2009年05月26日 | 愛犬Kと動物
愛犬Kを残して、家族が出かけていたのですが、一番最初に帰った妹からメールが入りました。

「こんなんなってますが・・・」





すごいすね方をしていました。

私は、このメールをもらった30分くらい後に帰宅しましたが、
このままの状態で固まってました(本気眠しちゃってたのかな)

なだめてなだめて、ようやくご機嫌を直してもらいましたが、
可愛いじいちゃん犬になったんだなぁ・・・と笑ってしまいました。

ツバメファミリー

2009年05月15日 | 愛犬Kと動物



5月は、ツバメの渡りの季節。

知ってはいましたが、最近はあまり見かけないな~と思っていました。

そうしたら、某駐車場の屋根にツバメの親子が。
丁度、二羽で話し合い?をしていたようです。

邪魔にならないように、一枚だけ画像を取らせてもらって、早々に立ち去りました。

ツバメは吉祥の一つ。
これで柳があれば完璧ですが、それでもいい感じです。
運が上向きになっていくのかな?と、なんだかウキウキして嬉しい気持ちになっちゃいました。