午睡のあと

肩の力を抜いて、ゆるゆると

横浜に行ってきました2 福梅・初山下公園

2010年10月10日 | 福梅と動物
ゴーゴーミッフィー展のあと、「そのまま帰るのもなんだねぇ」と言う話になり、山下公園にちょっと寄り道しました。





夜になっていたので、福梅も今度は一緒です。

丁度、クルーズが終了して船が埠頭に戻ってきたところだったようで、夜の山下公園にしては人が多かったように感じました。
でも、美しい夜景・・・





と思ったら、撮れてないし・・・(=□=)
夜景モードをにしてなかった~~!うう、失敗。

もう、いいや・・・と言うことで、うさんぽ決行。





福梅、最初はオドオドしていたのですが、突然ハイパーに。
以前、箱根旅行で行ったハーブガーデンでも突然ハイパーになったのですが(特にUPしなかったのですが)今回のハイパーさ加減は旦那Sも引っ張られるほどに。
広いからね、そりゃ、興奮するわ。





しかしながら、持久力は無く。
まぁ、そんな物よね。





抱っこされての移動に、満足している模様・・・。
あんた、それでいいのかい??

「帰りに中華街にも寄って行こう」と話していたので、その前にご不浄に~と思って以前公園の端にあったお手洗いに行こうとしたら、ローソンが出来てる!!
これにはビックリ。

更に・・・





ハッピーローソンって、初めてなんだけど、ブルーナが居るじゃ無い!?
ミッフィーちゃん観に行って、帰りに偶然ブルーナに会うなんて!
感動♪・・・ということで、思わずパシャリ。





そして、中華街へ~♪





もちろん、福梅も初です。
抱っこされて、街の中に入ると「うさぎ!うさぎがいる!」と驚かれたり(笑)

私は、以前中華街の中で観た大中小のジャーレン(油こし)の中が欲しくてうろついたのですが、段々福梅の様子がおかしくなり・・・抱っこしてもらってる旦那Sの背中まで逃げ回る始末。
「もしかして、何か感じてるのかな?・・・食材?とか?」

とりあえず、ジャーレンは見つからなかったので、あきらめて中華街の外に出ると大人しくなり。
捕食動物なりに、何か危険を(笑)感じていたのでしょうか?

車に戻ると、自主的にキャリーバックの中へ。





今日は、お出かけ時間が長かったから、疲れちゃったのかな。

福梅との、初横浜、楽しゅうございました♪

最新の画像もっと見る