午睡のあと

肩の力を抜いて、ゆるゆると

防止されても、なお、希望は捨てず

2011年04月03日 | 福梅と動物
今日は、昼まで寝てました。
本当は、6時間きっかりで目が覚めたのですが、やっぱり休日なので、二度寝してもいいよね~・・・と、二度寝。
そういえば、地震があってから、体調不良は除いて、意図的に二度寝してなかったかもしれません。

12時前に起きて、福梅をゲージから出して、パソコンで、知り合いのブロガーさんたちの更新を見て回りました。

気が付くと、13時前。
お腹もすいてきたので、パソコン用の椅子を、スノコから少し離しておいて、簡単ごはんの用意をし、食べていると、早速福梅が寝室を気にし始めました。





隣の部屋には、おとうちゃんが眠ってます。
だからなのか、純粋に魅力的だからなのか、どうにか間合いを計って飛び越えたい様子。





時々座り込んでは、考える始末。





う~ん、行けるかなぁ
どうしても行きたい。

*****************

と、この後、一気にジャンプ!したら、やはり遠かったようで ゴン!!という音が響きました。
この音で旦那Sが目をさまし、起きてきたので、福梅も隣に行くのはやめて居間を自由にウロウロしておりました。


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

なんだー、おとうちゃんに会いたかっただけなのね?
ほほえましいねぇ。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やっすん)
2011-04-03 05:46:52
旦那様が目を覚まされてしまうほど、大きな音だったのですね(笑)
福梅さんもさぞかし痛い思いをされたことでしょう…
というより、バツの悪い気持ちだったかな?
そんな失敗も、福梅さんがやるとまたかわいいですね~(^^)
返信する
Unknown (paru)
2011-04-03 18:00:17
うさぎさんに限らずそうなのかもだけど
ナンバーワンの人が必ずいるんですね。
うちはそれが娘でした。
同じように階段下の柵の上に娘がいるのを分かっていると
ずーっと階段下で待ってるんですよね。

ご主人も起きてきたら福梅さんがちんまり待っててくれたら
もうもう、コノヤロー(照)って感じですよね!(笑)
あ、ちんまりは待ってないか^^;
ゴイ~ンって待ってるんですね(笑)
あ~癒される。
返信する
TO やっすんさま (kirika)
2011-04-03 23:50:59
コメントありがとうございます♪

結構大きな音がしました(笑)
ぶつかった後、若干動きが鈍かったので、痛さにしびれてたのかもしれません。

飛び越える事に失敗したのは、一回じゃないので、そんな時には、様子をじっと見ていた私のところにしばらく来ません。
ばつが悪いのも大いにあると思います(笑)
返信する
TO paruさま (kirika)
2011-04-03 23:58:15
コメントありがとうございます♪

福梅のナンバーワンは、間違いなく旦那Sです。
関根さんは、お嬢さんだったんですね。
上を一身に向いているうさぎさんの目は良いでしょうね。

ただ、旦那Sの寝ているところに忍び込んで、私が追いかけると、さりげなく顔を踏んで逃げるので、明らかに、起こすことを目的に色々考えているようです。
返信する