午睡のあと

肩の力を抜いて、ゆるゆると

魚身鳥皮

2010年04月11日 | 食・料理・食べ歩き
仕事の後、スーパーに寄ったら、アジが半額。
処理は全て終わっており、後は調理するだけ。
これは買わなきゃ~♪

というわけで、買って来ました。

「フライ用」と書かれていたので、塩コショウして、小麦粉をパッパとまぶす。
一匹目をまぶしている最中、パッとひらめいてカレー粉を追加。

フライパンに少し大目の油をひいて、ジュ!と勢い良くアジをのせる。





んんんん~~~♪
こんがり良い匂いが台所に広がるではないですか。

さて、こんな時、絶対に口ずさむこと。

それは「魚身鳥皮・魚身鳥皮・魚身鳥皮」。

呪文ではなく、あくまで確認(笑)
新米主婦なので確認しないと、まだ心配なのです・・・ははは。





で、出来上がったのがこちら。

後から焼いた方が、こんがりいったようです。
でも、身が割れちゃったけど。

カレー粉を混ぜたのは、やっぱり正解。
生臭さが取れました♪

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう♪ (Yann)
2010-04-12 00:50:54
これは美味しそうな…

ところで”魚身鳥皮”ってどういう意味?
返信する
TO Yannちゃん (kirika)
2010-04-12 18:23:35
コメントありがとう。

美味しそう?
うふふ。
美味しかったよ~ん(笑)

”魚身鳥皮”って、知らない?
「魚は身から、鳥は皮から焼くとうまくいく」って意味だよ~。

詳しく説明しているところを見つけたので、覗いてみて♪
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1020625980
返信する