午睡のあと

肩の力を抜いて、ゆるゆると

父が作ってくれた、トンネル

2011年02月27日 | 福梅と動物
福梅の、おもちゃが欲しいなぁ・・・。
と思ってはいるものの、以前、一度購入したガリガリキューブというかじり木には、あまり興味を示さなかったし、他の方のブログを拝読しても、おもちゃを使う子もいれば、そうでない子もいるようなので、福梅は、あまり好きではないのかな?と思っていたので、特に与えませんでした。

が、飼い主の心情としては、おもちゃで遊ぶ姿が見たい・・・と、思ったので、とりあえず、父に相談。

「トンネル作ってもらえませんでしょうか?」
「何?」
「ウサギ用のトンネルなんですが、買う前にご相談さえていただこうかと思いまして~・・・いかがでしょう??」
「・・・わかった」

そんなわけで、5分もかからず作ってくれたのが、今ある福梅用のトンネル。
ケージの前において、ケージの下に潜るのを防いだり、ケージに入る前の踏み台としても活躍。

最初は、なんだかよくわかってないようだったのですが、ガリガリやり始め、そして、気が向くと、自主的にくぐるように。





気に入ってくれてよかったよ~。
そうそう、こんな感じで、遊んでくれるとこちらとしては満足です。

良いと思います♪


にほんブログ村 うさぎブログ ミニウサギへ
にほんブログ村

今日は、トンネルの向こう側を除きながら参加しています。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2011-02-28 11:12:34
福梅ちゃんの表情が嬉しそうですね「
手作りなのが良いですね!
うちも夫に頼んでみようかな?

コメントを頂いていたのに、間違って記事を消してしまいました。申し訳ありません。
返信する
TO 香さま (kirika)
2011-02-28 20:05:25
コメントありがとうございます♪

ふと見せる、嬉しそうな表情。誰がウサギは感情を顔に表さないなんて言ったんでしょう!?って思います(きっつい顔の時もありますが(笑))。

ホームセンターで板を買ってくれていたみたいなので、すぐに作ってくれましたよ。
あっという間でした♪
是非、ご主人様にねだってみては??

コメントの件は、どうぞお気になさらずに。
また、伺った時に足跡残させてくださいね♪
返信する