頂いたり、購入したり、付録で着いて来たり、粗品だったり。
エコバックって結構たまっていくし、それを用途ごとに使い分けたりするのが好きです。
元々は、どこのスーパーだったか忘れましたが、ビニール袋一枚に対し、石油おちょこ一杯分必要という表示を見て(ちょっとうろ覚えなので、正確ではないかもしれませんが)衝撃を受けたのが始まりでした。
まだ、そのころはエコバックなんてダッサイの(笑)しかなかったので、格好つけた紙袋を代用。
結構、ボロボロになるまで、使ってました。
その後、色々と使うようになり、今に至るわけですが、やっぱり、ガソリンとは同じ石油ではないのかもしれませんが、ビニール袋、もらわない方がいいよなぁ~~という気になり、できるだけ、自分のエコバックを使うようにしています。
これは、今までやってたことで、引き続き私にもできることかな・・・と。
そんなわけで、今日も、会社帰りにスーパーに行ってきましたが(今日の目標は、お魚)、勿論カバンの中にはいつもエコバック♪
買い物用、通勤用、お出かけ用と、用途を分けて楽しく使ってます。
★今日の福梅さん★
お父ちゃんが大好きで。
いっつもピッタリとくっついている福梅。
ごろんとするときにも、どこか繋がっていたいんだよね(でも、足でいいのかい?)
にほんブログ村
今日から、またランキング参加のボタンを付けてみました
ポチットしていただくと、励みになります。
エコバックって結構たまっていくし、それを用途ごとに使い分けたりするのが好きです。
元々は、どこのスーパーだったか忘れましたが、ビニール袋一枚に対し、石油おちょこ一杯分必要という表示を見て(ちょっとうろ覚えなので、正確ではないかもしれませんが)衝撃を受けたのが始まりでした。
まだ、そのころはエコバックなんてダッサイの(笑)しかなかったので、格好つけた紙袋を代用。
結構、ボロボロになるまで、使ってました。
その後、色々と使うようになり、今に至るわけですが、やっぱり、ガソリンとは同じ石油ではないのかもしれませんが、ビニール袋、もらわない方がいいよなぁ~~という気になり、できるだけ、自分のエコバックを使うようにしています。
これは、今までやってたことで、引き続き私にもできることかな・・・と。
そんなわけで、今日も、会社帰りにスーパーに行ってきましたが(今日の目標は、お魚)、勿論カバンの中にはいつもエコバック♪
買い物用、通勤用、お出かけ用と、用途を分けて楽しく使ってます。
★今日の福梅さん★
お父ちゃんが大好きで。
いっつもピッタリとくっついている福梅。
ごろんとするときにも、どこか繋がっていたいんだよね(でも、足でいいのかい?)
にほんブログ村
今日から、またランキング参加のボタンを付けてみました
ポチットしていただくと、励みになります。
そして、はじめまして福梅さん!スリムでオトコマエですねー☆
白と黒の使い方が絶妙だとおもいます!
仲良しな姿を見るのはうれしいけど、接点が足の裏なのはちょっとドキドキ(笑)
でもほのぼのしててかわいいです♪
お気に入りのエコバックだとテンションあがりますよね!
わたしもお気に入りにいつもウキウキ気分で詰めてます^^
福梅も、初めましてです!ご丁寧にありがとうございます(笑)
飼う時も「華奢な子だな~」と思いました。
今は、暴れん坊将軍なのですが(笑)実は、女の子なんです。
玄徳さんは「くん」ですか?(^v^)
足の裏の接点、私もどうかと思いましたが、本人たちが良いらしいので(笑)まぁ、いいかと。
エコバックは、本当にテンションあがります。大好きですが、持ちすぎるとエコではないか・・・と控えております(笑)
おばあちゃんになったら、籠バックに麻の洗いざらしの布巾(雑貨屋さんにあるような可愛いの)をちょっとのせて、買い物できると素敵だなって思います♪
微笑ましい写真ですね。
福梅ちゃんもリラックスして良いポーズvvv
エコバッグ。
私は、自分で作ったのを使っています。
ウサギ生地で作ったお気に入りです。
二人でいる時は、本当に仲良しで。
私には、リラックスポーズを手の届くところでしないのですよ(すぐに、ちょっかいを出すので(笑))。
私と旦那Sへの態度はちゃんと使い分けているようです。
エコバック、ご自分で作られたんですか!?
ステキ☆
私は、ウサギ生地で作ったら、もったいなくて使えないかもしれません・・・(笑)