猫的下僕生活

オハヨーからオヤスミまで愛猫銀パールに仕える下僕日記。腎・肝・膵、絶賛頑張り中!

久々のキドニーケア

2024年02月24日 | 猫飯

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2024年2月24日(土)

久々にドクターズケアの

キドニーケアを買いました。

もう開封しちゃってるけど☆

少し前、販売終了のニュースを知り

久々に買ってみた。

ドクターズケアと言えば

数年前

パールが謎の食欲不振で食べなくなり

あれもこれもダメで、途方にくれた時

やっと食べてくれたのがキドニーケアだった。

なので下僕の中では特別な思いいれのあるご飯。

とは言え

その後も順調に食べてくれたかというと

そんなことはなく

いつしかレギュラーから消えた猫飯でした。

 

チキン味とフィッシュ味があり

120gの小分け4袋入り。

もうほとんど食べちゃってるけど☆

細長~い小袋に入ってます。

 

調べたところによると

製造中止ではなく販売元の変更により

病院か、公式サイトのみの販売になるとの事。

以前実食リポートをした時は

エランコって会社だったけど

今は日本農産工業株式会社に

販売元が変わったようです。

 

 実食!ドクターズケア

 

聞きなれない社名だけど

ペットフード事業部の

《ペットライン》なら聞き覚えがあるね。

更にブランドの

メディファスや懐石と聞くと

「あ~はいはい」ってお馴染み

 

 ペットライン

 

公式サイトでは

楽しい役立つコンテンツや

ご飯の購入方法など紹介されてます。

《しあわせマルシェ》では

一般食だけかな?

お試しもできます。

 

以前買ってた当時とあまり変更はないかな?

 

俵状の小粒

 

2018年頃の写真

黒いのはチキン味だからかな?

 

2018年頃

キドニーケアに戯れる

 

久しぶりマジックのお陰か

今回のキドニーケアは好評で

しっかり食べてくれてます

 

キドニーケアは完食しただけど

その前にあげたキドニーキープ

あ~た、ほぼ全残ししてるからね(;^_^A

そしてキドニーキープも

ペットライン製品なのだった。

 

キープの実食リポートは近々・・・。

キドニーケアを完食したパール

某エガちゃんねるの動画を楽しんでおります。

 

キドニーケア

以前はチキンとフィッシュしか無かったと思うけど

今は、可溶性繊維タイプも販売されてます。

膵炎でもあるには

この可溶性を与えていいのか

ダメなのか、先生の意見もネット情報も

ハッキリしないので選択肢には

入ってないけど

お腹の健康にいい《サイリウム》が

入ってるので興味津々。

 

今後も買えるとしても

多分価格は定価なので

一般のショップでお得に買える間に

チキン味も買っておこうかな。

 

慢性腎不全7年目、今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くぅのキャットフード研究室

2023年12月21日 | 猫飯

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2023年12月21日(木)

今日は有給ノルマ消化の為

仕事お休み

さっきコンビニまで行ったけど

風が冷たくて強くて寒~い

休みで良かった

 

さて

日頃よくYoutubeを観るのですが

おススメでよく猫関連の動画が表示されます。

ぼけ~っと観る動画もあれば

チャンネル登録する動画もあり。

 

最近登録した獣医さんのチャンネル

 くぅのキャットフード研究室

 

 

この動画では

おススメ療法食TOP10が紹介されてました。

YouTube以外での再生不可設定のようなので

YouTubeで是非♪

 

迷ったらこれ!
猫の腎臓病用療法食10選を獣医師が解説します!

 

10位  ロイカナ腎臓サポート

9位  ヒルズ 腎臓ケア

8位  キドニーケア

7位  ハッピーキャット

6位  ピュリナプロプラン

5位  アニモンダ インテグラ

4位  キドニーキープ

 

そして上位3ブランド

 

第3位  BPレーベル

 

第2位  ベッツワンベテナリー

 

栄光の第1位を獲得したブランドは

どぅるるるるるる・・・(ドラムロール)

 

  ベッツソリューション 

 

ランキング飯、ほぼほぼ制覇しとるな。

4位のキドニーキープと

9位のヒルズはまだ記事にしてなかったか。

キドニーキープは数年前に試して

今もストック残ってる。

消費期限切れてるからあげないけど

参考資料として置いたまんまだわ。

ヒルズのk/dはちょくちょく買ってるけど

あまりに定番過ぎて記事にするの

忘れてたかな?

 

 

3位のBPレーベルは有名だけど

なぜか買おうと思わなくて

ランキングの中でこれだけ

あげたことないな。

サンプルで数粒もらったことあるかもだけど。

動画の中では各フードについて

先生の愛猫くぅちゃん

食べっぷりとともに紹介されてます。

ランキングは、フードの良し悪しではなく

くぅちゃんのお気に入り度で

決定されてます。

猫を《猫様》と呼ぶ

ちょっと面白い先生です。

フード以外にも色んなテーマの動画が

公開されてるので

ゆっくり全部拝見しようと思います。

療法食と言えば

ロイヤルカナンとヒルズが2TOPだったけど

ホントに選択肢が増えたなぁ。

 

慢性腎不全7年目、今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃんでやねん

2023年11月08日 | 猫飯

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2023年11月8日(水)

昨日出たの血液検査の結果をふまえ

色々調べもの。

情報がまとめきれないので小ネタ

 

ご飯選びに頭を悩ます日々。

銀パールのお気にいりご飯の1つ

ハッピーキャット

(今はパッケージがリニューアルされてます)

ローテーションのレギュラー飯だったけど

今回開封したらなぜか大不評

警戒するように匂い嗅いで

少しは食べるけど残しまくり。

 

袋の中の匂いを嗅ぐと

なんとなくハーブっぽい香りが

強いのかなぁっと感じた。

成分が変わったのかと思ったけど

関連情報は見つけられず。

 

他のご飯とミックスしたら

ハッピーキャット避けて

食べたり・・・

本格的に嫌らしい

 

なぜだ~?!

 

いやいや、知ってるやろ。

食べたくない理由。

教えてよ

 

そんな訳で

ハッピーなキャット達は

銀パールに食べてもらえない

アンハッピーなキャットになりました。

 

ハッピーキャットは

食いつきも良くて

安心出来るご飯だったので

下僕もお気に入りだったんだけど。

 

ちなみに今夜のご飯

セレクトプロテインのウェット

 めっちゃ残した

気に入らないらしい・・・。

まぁ、初めて食べた時も残してたんで

想定内だけど

 

 実食!セレクトプロテイン パウチ

 

腎サポとかなら

下に落ちてるご飯も残さず回収するのに。

追加のカリカリはしっかり完食

最近朝の食欲が落ち気味なので

モリモリ食べてくれる夜のご飯は大事です。

 

投与で軟便になり休止してた膵炎サプリの

インスラクト。

昨夜1/4錠からゆっくり再開して今夜はお休み。

今日のうんちょすはまだ影響なし。

なんとかサプリだけでもきっちり規定量を

投与出来たらいいんだけど。。。

 

慢性腎不全7年目、今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実食!レオナルド シニア

2023年08月24日 | 猫飯

いつでも里親募集中



初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2023年8月24日(木)

下僕のLIFE設計より早く腎不全の診断がおりた銀パール

そしてスナップfPL検査で

想定外に膵炎の診断がおりた

 

基本、どの療法食も食べてくれるのですが

より良い腎臓飯は常に探してます。

 

今日紹介するレオナルドは

療法食ではないけど

《腎臓》のキーワードで見つかったご飯で

10歳からのシニア向けです。

アニモンダと同じくドイツのメーカーで

高品質ヒューマングレード

 

 レオナルド

 

パッケージの写真撮ったら

袋の曲がり具合のせいで

めちゃくちゃ猫相悪く写ってしまったぞ

 

極悪面パールとモデル猫さん

どっちが猫相悪い?

 

袋を調整して撮りなおし

キリリとしたカッコいい猫さんです

 

ドライ、ウェット

ライフステージ別

穀物不使用フード

大型猫さん用フード等あり

 

まず袋を開けて中を見た時に思った事

「可愛いっ」

だって

予想してなかったドーナツ状なんだもん

 

これまであげてきたご飯にはなかった形状だから

下僕、テンションあがりました

自分が食べる訳ぢゃないのにね。

 

一緒に写ってるのはセレクトプロテイン

よくある平均的な大きさのご飯と比較すると

やや大きめで厚みのあるドーナツかな。

 

う~ん、やっぱり可愛いな

 

いざ実食(イメージ写真)

新しもんマジック発動のせいか

大好評でした

 

原材料

新鮮な家禽肉(30%)、米、低灰分家禽タンパク質乾燥(15%)、
トウモロコシ、加水分解された家禽肉レバー、
フィッシュミール海魚より(4.5%)、ライ麦モルト、
家禽肉脂肪、乾燥卵、海洋動物プランクトン粉(オキアミ 2.5%)、
乾燥醸造酵母(2.5%)、チアシード(2.5%)、
圧搾されたブドウ種(2.0%)、乾燥イナゴマメさや、
塩化カリウム、塩化ナトリウム、チコリイヌリン

 

成分

粗タンパク質:28%
粗脂肪:15%
粗灰分:7.2%
粗繊維:2.8%
水分:10%
カルシウム:0.9%
リン:0.65%
ナトリウム:0.3%
マグネシウム:0.09%

 

代謝エネルギー:374kcal/100g

 

普段食べてる腎臓飯と比較すると

若干たんぱく質などの数値が高めだけど

ピュリナの初期ステージ用なんかは33%なので

療法食嫌いの子には食べやすいかも。

 

 実食!ピュリナ プロプラン 腎臓ケア ドライ

 

 

さてさて

猫さんのパネル展示イベント

 《ねこにすと》

この度

銀パールが展示されることになりました

って、聴いてないね

 

し~~っ。

起こさないようにね

 

 

幸せなにゃんこ写真展

【展示期間】825()27()

 【展示会場】梅田 蔦屋書店

大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ9F

営業時間:10:3021:00

沢山の猫さんとお待ちしております。

 

慢性腎不全7年目、今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫内の発掘

2023年07月18日 | 猫飯

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2023年7月18日(火)

冷蔵庫買い替え時

庫内の整理で発掘された猫飯色々

もちろんあるのは知ってたけど

あげる機会がなくそのまま放置になってました。

 

もう何年か経つけど

が食欲減退になった時

何か食べれるもの

っと色々買い漁ったご飯の一部

 

食べれないなら飲めるもの

っと買ったミルク色々

ミルクって仔猫用からシニア用まであるんだね。

これらもとっくに賞味期限切れで

開封してみたら分離して

酒カスみたいになってるミルクもあった。

 

《ネコちゃんの牛乳》だけあげたことあるけど

飲んでくれなかったんだっけかな?

 

そしてビオピュア

購入当初から見るからに不味そうな腎臓・泌尿器系飯

(メーカーさんごめんなさい

 

購入履歴を見てみると

なんと2018年5月

あれからそんなに経ったのね

 

放置しすぎて分離しちゃってますな。

元々キモイご飯が更にキモくなってるな

(メーカーさんごめんなさい

ちなみに購入価格100g入り ¥599でした。

 

ひ~~~っ

 

が不調になった当時

連日点滴に通いながら

徐々に食欲が戻り結局これらのご飯やミルクは

活躍しなかったけど

色々なタイプの商品が揃ってて

いざという時は頼りになりそうかな。

いざという時がきませんように

 

腎不全に膵炎が追加された今はまだ比較的

食欲も元気も安定してるけど

当時5kg超えてた体重は現在も戻ることなく

なんとか4kg台をキープ出来るよう頑張ってます。

メーカーさん

ご飯、無駄にしてしまってごめんなさい

 

慢性腎不全6年目、今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目で語る

2023年07月05日 | 猫飯

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2023年7月5日(水)

2人ならんで険しい眼差し

 

どした、どした?

 

 

 

言いたい事があるなら言っちゃいな~

 

 

 

不味い?

 

不味いって何が?

 

膵炎対策飯のセレクトプロテインパウチ

前回は大不評のサプリ侵入させてたから

その近辺、残してたけど

今回はパウチの純度100%

混ぜもん無しだぞ。

なんだったらサプリ入りの方が食べてるぢゃないか☆

 

どうやらあまり美味しくないようです

 

今朝の銀パール

トイレ掃除してると廊下から

「ゲロッパ出るよ~」のケコケコ音が聴こえてきた。

あ~が吐いてるなぁ・・・。

でも受けるの間にあわないので

トイレ掃除を続けた。

すると隣の部屋からまたもやケコケコ

 

パール、お前もかっ

2人とも朝ごはんほぼ全ゲロ。

パールは毛束出てたのでそのせいかもだけど

は嘔吐増えてきたなぁ。

 

ちなみに睨んでる写真は

居眠りしてたのに下僕がお昼に

パンにのせようと

フィルムシートを外したスライスチーズに反応して

起きた時の銀パールです。

2人ともチーズ好きなので匂いを察知して

起きたものの眠いので目がすわってるんですね~

 

 

慢性腎不全6年目、今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実食!セレクトプロテイン パウチ

2023年07月02日 | 猫飯

いつでも里親募集中



初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2023年7月2日(日)

下僕のLIFE設計より早く腎不全の診断がおりた銀パール

そしてスナップfPL検査で

想定外に膵炎の診断がおりた

 

ガーン・・・の続き

 

陰性だけど数値高めのパール

今日は膵炎対策のご飯の紹介です。

 

ロイヤルカナン

セレクトプロテイン ウェット

ヒルズのi/dなんかも候補にあがったのですが

結局このご飯を選びました。

 

粒はやや小さめでぽそぽそして、すぐほぐれるような感じ

 

普段あげてるレギュラー飯の腎臓サポートは長方形で

少し弾力があるかな。

 

待ち構える2人

 

いざ実食

ちょっと匂いを確かめる感じで

食べ始めました。

パウチの味は1種類で≪チキン&ライス≫

食物アレルギーによる皮膚症状や消化器系の療法食です。

 

原材料

鶏肉、米粉、サンフラワーオイル、セルロース、
魚油(EPA/DHA源)、フラクトオリゴ糖、調味料、
糖類、マリーゴールドエキス、アミノ酸類、
増粘安定剤、ゼオライト、ミネラル類、ビタミン類

 

成分

タンパク質:5.1%以上
脂質:4.1%以上
粗繊維:1.9%以下
灰分:1.6 %以下
水分:82.6%以下
食物繊維:1.4 %
ビタミンA:35,000 IU/kg
ビタミンD3:3,050 IU/kg
ビタミンE:120 mg/kg

 

代謝エネルギー:103kcal /100g

 

どうやら食べ終わったようです。

 

お口周りのお掃除

美味しかった?

 

お口周り大掃除

鼻で息出来てる?

窒息するぞ

 

美味しかったようです

 

良かった。

 

良かった。

 

良かっ・・・

 

 

2人して残しとるやないか~いっ!!

 

不味かったのかというと

そうとも言えず

多分、大不評の膵炎サプリ≪インスラクト≫を

避けて残したんだと思われます。

なのでサプリ無しだと完食してくれるかも。

にしても残る量が多いかな。

 

腎サポと違う新鮮なブルー系のパッケージ

腎サポに続いて

銀パールvir.作っちゃいました

やっぱりモデルは銀パールの方がいいな

ふふふ・・・

 

 

 

慢性腎不全6年目、今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膵炎セット

2023年06月20日 | 猫飯

いつでも里親募集中



初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2023年6月20日(火)

昨日、同時にゲリゲロになってしまった銀パール

原因と思われる膵炎サプリをストップし

経過を見守っておったわけですが

今朝はいつも通りカリカリ食べれました。

吐き戻しもなく。

うんちょすはまだしてないけど

まだ柔らかいのが出ちゃうかもな~。

ひとまず回復に向かってるようでホントに良かった

 

銀パールの不調が無ければ

昨日公開しようと思ってた記事がコチラ

  

下僕のLIFE設計より早く腎不全の診断がおりた銀パール

腎臓ケアフードのリポートです・・・

ってな具合でお送りしている実食シリーズですが

今月の血液検査での膵炎が発覚してしまいました

 

≪陽性の検査キット≫

腎臓の精密検査SDMAの結果を見て

今後の食事を相談しましょうって事で結果待ちだった。

数値は11で基準値内ギリギリ。

前回は半年前で8だったので悪化しとるな

次回は基準値出てしまうかも。

今回はBUNはオーバーしたけど

CREは基準値内だったんだけどなぁ・・・。

 

腎不全より膵炎の方に重点を置いた方が良いって

判断になり、ご飯とサプリで様子見。

膵炎のサプリは検索ですぐ見つかったインスラクトを開始。

 

ご飯は、ヒルズのi/dが候補にあがったので成分を調べてみた。

腎不全も悪化しないよう、出来れば腎不全のご飯を

続けられないかと思って。

 

 

成分の≪脂肪≫を参照すると良いって事なので。

第1候補のi/d【38.5/20.9】(タンパク質/脂肪)

第2候補のセレクトプロテイン【25/9】

 

銀パールの腎臓飯と比較すると

ドライは

k/d【26/18】

ハッピーキャット【28.5/20】

アニモンダ【26/20】

ザナベレ【24.5/21.5】

ピュリナ【26.5/16】

 

ウェットは

腎サポフィッシュ【4.6/4】

腎サポチキン【5.8/6】

アニモンダ【6.3/5.5】

メディムース【3/2】

ちなみにセレクトプロテインは【5.1/4.1】

 

数値を見ると腎臓飯からあえてi/dに切替える程の

差がないので、i/dは候補から消えた。

他の低脂肪飯だと

ロイカナのセレクトプロテイン ドライは

タンパク質25で脂肪がなんと9 

桁違いの低脂肪飯

アレルギーや消化器系の療法食で

膵臓も消化器なのでドライの第1候補になった。

 

ドライとパウチ

 

ず~~~っと腎臓のピンクっぽいラベルだったので

綺麗なブルー系ラベルが新鮮だわ

 

調べた数字を見て

先生も意外と成分に差がないので

ご飯を完全に切り替えなくてもいいかも・・・

という事になった。

 

成分表で

粗たんぱく質、粗繊維、粗脂肪って感じで

「粗」ってなんやねんって思ってたけど

「およその」って意味合いらしい。

精密な数値を出せない時に

粗繊維→およその繊維って感じで表記されてるんだと。

 

【脂肪】と【脂質】表記の場合もあるけど

似たようなもんで

厳密に定義されずに使われてるとの事。

 

17日の晩から

膵炎モードのご飯&サプリ スターティン

 

この後、銀パールを襲う悲劇が待ち受けていようとは

夢にも思ってなかった下僕であった・・・

 

慢性腎不全6年目、今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実食!レナル アンキシャス ケア ダイエット

2023年05月26日 | 猫飯

いつでも里親募集中



初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2023年5月26日(金)

下僕のLIFE設計より早く腎不全の診断がおりた銀パール

腎臓ケアフードのリポートです。

 

レナル アンキシャス ケア ダイエット

腎臓が気になる高齢猫用

メーカーは、Katffu(カトフ)かと思ったけど

パッケージのmedimalで検索すると

公式らしきサイトが見つかりました。

大阪の企業でした。

 medimal

 

 

2018年頃

が食欲減退になった時

ネットで見つけた腎臓系ご飯を買い漁ったうちの1つで

初めて買ったのは、その頃です。

レポートしそびれて今に至り

その後、買いなおして

賞味期限ギリセーフでやっと実食。

50g入りで購入価格214円。

 

療法食ではなく、腎臓に配慮した一般食で

腎臓の他に、皮膚、仔猫用、泌尿器、肥満、

成猫用などがあり

オランダ製で1kg入りもあるようです。

お試しサイズ50gがあるのは嬉しいね。

 

サプリの他、療法食も紹介されてました。

食べてみたいな。

いや、食べさせてみたいな。

 

サイト内をクリックすると関係ない製品が表示されたり

見たいページになかなかたどり着けなくて

かなり迷走した

腎臓療法食の部分をクリックしたら

犬用の関節サプリのページが・・・。

違う

違う

そうぢゃ、そうぢゃな~い

 

50g入りは小箱に入ってて

字、ちっさ

ルーペで見ないと読めないぞ。

 

主な原材料

米、大麦、動物性脂肪(鶏・牛)、動物性タンパク抽出物
小麦、馬鈴薯でん粉、乾燥ラム肉、トウモロコシ、コーングルテン、
ポテトプロテイン、乾燥家禽肉、サーモンオイル、加水分解鶏レバー、
酵母エキス、セルロース、植物油、塩化カリウム、ビートパルプ、
グロビン蛋白分解物、マリーゴールド抽出物、β―カロテン、
ユッカ抽出物、アミノ酸類、ミネラル類、ビタミン類等

 

栄養成分

粗タンパク質 24.0%以上
粗脂肪 20.0 %以上
粗繊維 3.0 %以下(HPで粗と書かれてたけど多分粗繊維)
粗灰分 5.0 %以下
水分 8.0 %以下
カルシウム 0.55 %
リン 0.49 %
ナトリウム 2.1g/kg
マグネシウム 0.69g/kg
ビタミンA 16,500IU/kg
D3 1,650IU/kg
E 450mg/kg
EPA 7.0g/kg
DHA  7.0g/kg

 

代謝エネルギー 

425.7kcal /100g

 

なんかよく分からん項目

尿ph ±6.8(想定基準値)

 

50gは銀のアルミ?パックに入ってます。

 

粒はこんな感じのおにぎり三角形

 

ロイカナのスペシャルが三角形だったね

レナルよりちっちゃいけど。

 

ちょっとぷっくらしてます。

 

それでは実食

無くなるまでに撮ればいいやと思ってたけど

急遽、食欲廃絶した妹ん家のパルに進呈したので

銀パールが食べてる写真撮りそびれてしまった。

喰いつきはイマイチだったかな。

 

初めてのご飯は

「新しいもんマジック」が発動し

テンションあがり気味になる事が多いけど

パールに至っては

ご飯の匂いかいで一瞬躊躇して食べ始めた。

あの一瞬の間は何だったのだろうか?

が調子悪かった当時も

食べてくれなかった気がするなぁ。

 

とは言え、現在は完食した銀パールなのだった。

(写真はイメージです

リピートは無しかな。

レナルの療法食PRO-VETは買ってみたいけど

「取扱販売店」の情報無いし。

 

(写真はイメージです

レナルは、こんな催促は無かったな

 

(写真はイメージです

 

慢性腎不全6年目、今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入れ替わってない?

2023年04月01日 | 猫飯

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2023年4月1日(土)

今日から4月

ぽっかぽかのいい春日和でした

クロネコヤマトの猫たちは【語学学習】

猫なのに偉いね~

って、おい!

教科書逆さまだぞ(;^_^A

 

さてさて

銀パールの腎臓療法食の

ローテーション飯の1つであるロイカナの

腎臓サポート パウチ

下僕はフィッシュが嫌いだ。

なぜなら、とろみが強くて臭いからだ

なのでチキンメインで

フィッシュはちょろっと買ってたのだが

一時期、複数のショップで

なぜかチキンが品切れになり

在庫があったかと思えばどえらい高額で

仕方なくフィッシュを買った。

まぁ、銀パールはどっちでも食べてくれるけど。

 

現在はどっちの味も通常価格で入手出来るので

チキンも買ったんだけど・・・。

最近感じた違和感。

チキンと言えばサラサラでたっぷりのスープだったのが

 

最近のロットのスープは少なっ

しかもとろみ強っ

寒い時期でスープが凝固気味なのかと

長めに湯煎してもトロリっち

気のせいか、フィッシュ臭くさえ感じてしまう

 

乳酸菌を溶かすにもスープもっと欲しいし。

 

逆にフィッシュは

サラサラ&たっぷりスープ!

 

フィッシュとチキンの中身が入れ替わったと言われたら

納得するレベル。

とろみを敬遠する理由は

とろみが強いとパールが吐き戻しやすいって事もあるのだ。

HP見ても仕様変更した様子はなさそうだしなぁ。

 

チキンとフィッシュ

どっちがいい?

って

聞いちゃいねぇ

 

慢性腎不全6年目、今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たり付き療法食

2023年03月22日 | 猫飯

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2023年3月22日(水)

現在、水揚げの減少でサバ缶の原料が不足し

品薄になってるというニュースを知りました。

我が家でも時々買いますが

サバ缶だけで丼飯いけるくらい美味しいよね~

 

サバと言えばコレ

腎臓療法食として食べてるスペシフィックのFKD

 

相変わらず焼いたサバのえぇ匂いがします

猫まっしぐらぢゃなくて

下僕、白飯にまっしぐらしたくなります。

パッケージが新しくなりました。

目は恐いままだな

 

こちらはこれまでのパッケージ

 

とりあえず袋の手触りが違ってて

リサイクルマークがついてますね。

何が変わったのかHPへ行ってみると・・・

袋は気密性が高く、酸素を通さないEVOH素材に変更

対応する病気が分かりやすい表記に変更

酸化防止剤が変更

密封性の高いチャックに変更

 

そんなFKDですが

こ、

 

こ、

 

これはっ!!

 

 

左が通常サイズの粒

右のデカいのは、当たり?

中、大型犬のご飯サイズでは???

色全然違うし

まぁ異物混入って訳ではないだろうけど・・・

 

そうそうもう1つ変更点が・・・。

それは

小粒になりました~

んぢゃやっぱ特大サイズは当たりか

なんにせよ、常に品質向上を考え

ペット達の健康の為に努力してくれてるスペシフィックさん

ありがとうございます。

これからもお世話になります。

 

慢性腎不全6年目、今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王座陥落

2023年01月17日 | 猫飯

いつでも里親募集中


初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2023年1月17日(火)

一時は、別々の時期に食欲減退で

体重減少等の症状があった銀パール

パールなんて、元気なのに食欲無くなって

検査しても分からず

アニマルコミュニケーターに聞いてもらったりして

その話はまた別の記事にて。

下の写真は、多分、食欲落ちてた頃かな?

 

ここ1,2年は割と安定して完食してくれてるのですが・・・。

昨夜の晩ごはん

2人ともちょっと残してしまいました。

 

残したのは大絶賛で食べてくれてたメディムース

 

お皿もピッカピカになる程、綺麗に食べてくれて

 

レギュラー飯のロイカナ腎臓サポートを王座から蹴落とし

 

メディムースが新王座に輝いてたのですが

2人揃って残すとは・・・

 

ただ食べたくないのか

食欲がないのか

少しカリカリをあげると

 

食べた

食欲はあるようだ。

なぜメディムースを残したか・・・。

 

飽きたんだな、きっと

 

最近発掘して食べだした新しい腎臓ケアご飯。

相当美味しいらしく

現在ぶっちぎりの人気飯となりました。

近いうち実食レポしたいと思います。

ちなみに

アニモンダのパウチ

ウェットはこれまでもあったけどパウチは新発見。

スープがたっぷり

実食レポ待てない方はお先にど~ぞ♪

 

今朝、通勤時に道路端に黒猫ちゃんの姿が見えた。

道の反対側に向かって歩き出したので

バイクのスピードを落としノロノロ運転。

道の真ん中あたりで猫ちゃんは立ち止まり

反対側を注視してた。

バイクを停止し猫ちゃんが

道を渡り終えるのを

ニマニマしながら待ってた。

猫が歩き出して私の方を見た。

おぉ、可愛いぞ

道を渡り始めて、途中止まって、渡り終えるまで

10秒くらいかな。

時間をかけて横切ってもらえました

野良だろうけど毛艶も肉付きもよく若そう。

通学路で車もスピード出さないけど

事故に気をつけるんだよ。

病気やケガにもね。

記事中のロイカナパッケージは下僕が加工した親ばか版です。

 

慢性腎不全6年目、今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ             

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波波の謎

2022年11月30日 | 猫飯

いつでも里親募集中



初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2022年11月30日(水)

本日棚卸しでした。

先代ぴ~ちが旅立ったのも

棚卸しの日だったので

毎年アンニュイな気持ちになる。

最近は色々忘れやすくなったり

ど忘れで思い出せなくなったり

脳細胞の衰えを日々感じてるのだけど

何年経ってもあの日の事は

つい昨日の事のように覚えてる。

 

今も毎日話しかけ

納骨したお寺の前を通って通勤してるし

1日も忘れたことないなぁ。

今でも大好きだしね

 

さて

毎日活力溢れる銀パール

 

夜ご飯はウェットを食べてるんだけど

これまでのレギュラー飯

ロイカナの腎臓サポートフィッシュテイスト

あ、間違えた。

これまでのレギュラー飯

ロイカナの腎臓サポートチキンテイスト

あ、また間違えた。

 

これまでのレギュラー飯

ロイカナの腎臓サポート(今度はホンモノ)と並び

 

レギュラーの座を勝ち取ったのがメディムース

 

美味しそうに食べてくれてます。

このタイプのアルミパックの溝に

結構身が挟まるというか残って取りにくい。

下の写真はそれほどでもないけど

もっと残ってる事も多いので

切り分けに使ってるバターナイフで

波波の隙間の身やスープをかきだす。

 

待ちきれずが顔を突き出してきたよ。

だいぶ救出できた。

いつも食器がピカピカになる程、好きだもんね。

 

他のアルミパックも溝ありの波波形状

フォルツァ10も

 

スペシフィックも波波

調べても分かんなかったけど

取り出す時、溝に空気が入って

出しやすくなるとか?

波波ない方が取りやすいけど

何か理由があるんだろうね。

 

慢性腎不全6年目、今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実食!ベッツワンベテリナリー

2022年11月26日 | 猫飯

いつでも里親募集中



初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2022年11月26日(土)

下僕のLIFE設計より早く腎不全の診断がおりた銀パール

腎臓ケアフードのリポートです。

 

ベッツワンベテリナリー

腎臓ケア

チキン味

 

最近の銀パール関連用品はもっぱらこのショップで買ってます。

ペットゴー

療法食、サプリ、トイレ周り品も取り扱いがあり

なにより配達が早い!

営業日なら注文2日目位で届いてるかも?

 

今日紹介してる療法食のブランドであるVETSOne(ベッツワン)は

ペットゴーによる日本発のトータルペットヘルスケアブランドだと

紹介されてます。

買い物中にショップに辿り着き

腎臓ケアを見つけて即買い。

ドライしか無いけど

腎臓の他に肥満、消化器、pH、高齢、避妊去勢ケア製品あり。

銀パールは大概食べてくれるんだけど

初回お試しにピッタリの100gがあったのもありがたいです。

購入価格は250円でした。

公式サイトだと送料無料ネコポス配送があるのでおススメ。

リアルタイムで入荷待ちなので

タイで一生懸命作ってるんでしょうかね。

 

粒はこんな感じ

歯が悪くても丸のみしやすい小粒

主な原材料

ジャスミンライス、鶏肉、コーン、油脂類、小麦タンパク質分離物、
タピオカ、加水分解動物性タンパク、コーングルテンミール、植物性繊維、
アミノ酸、ミネラル類、フラクトオリゴ糖、クエン酸カリウム、ビタミン類、
サイリウム、ゼオライト、レシチン、酸化防止剤(BHA、没食子酸プロピル)、
保存料(ソルビン酸カリウム)、マリーゴールドエキス

原材料は一番多い成分のものから表記されるけど

ジャスミンライスが一番割合多いのかな?

ちなみにタイ米の一種でほのかに甘いらしい。

 

保証分析値

タンパク質23.0%以上
粗脂肪16.0%以上
粗灰分5.5%以下
粗繊維4.0%以下
水分6.5%以下

 

代謝エネルギー 

398kcal /100g

 

それでは実食

小粒の場合、パールは吸い込むように

バキューム喰いするイメージがあるので

食事音が

≪ぶぉぉ~ん≫

っとなってます。

 

このご飯は2月に初めてあげて

以降、買い物ついでにちょくちょく買ってたんだけど

紹介するタイミングを逃し

今になってしまった。

今回の写真は、ストック最後の1食分で

間に合わせ写真になった為、新規で撮れたら

こそっと更新しときます。

 

銀パールともかなり気に入ってくれてるようで

普段の定番ご飯の時に

味変かねてトッピングで添えたりしてます。

100gより上は2kgしか売ってないのよね。

どのご飯も500g位が一番使いやすいかな。

割高だけど☆

 

慢性腎不全6年目、今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値段はさておき

2022年11月16日 | 猫飯

いつでも里親募集中



初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2022年11月16日(水)

前回実食して好評だった腎臓ケア飯

エクイリブリア

4缶購入し、ストックがもう1缶あったので

久々にあげました。

 

 実食!エクイリブリア

 

早くくれにゃの催促が激しいので

キッチンから締め出して準備(イメージ写真)

 

待ちわびる2人(イメージ写真)

 

さぁ召し上がれ~

もぐもぐタイム(イメージ写真)

 

で、こうなった(現場写真)

なんと

残しやがりましたわ

似たようなタイミングで食べるのを止め

パールの残したのをちょっと食べたけど

そもそも自分の残してるんですけど~。

 

こんなにご飯残すの、何か月ぶりだろ。

もしかしたら1年以上残してないような・・・。

 

2人ともそれぞれ食欲減退の時期があり

なんでもいいから食べてよ~~(涙)

って事もあったけど

今は元気食欲安定期。

特に朝ご飯の食欲が不安定だった銀も

今はぺろりと完食してくれる。

 

たまたまエクイリブリアの口ぢゃなかったのかね~。

やっぱリピート無しだな。

85gで418円の猫飯

まぁ値段はさておき

食事は元気の源

ご飯は完食して~

 

慢性腎不全6年目、今日もなんとか元気でありがとね

魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪


にほんブログ村 猫ブログへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする