【 welcome 】 で、登場人物の紹介等、blogのナビゲーションしてます
2008年9月23日(火)
急な話なのですが
昨日、我が家に生後一ヶ月の子猫がやって来た!
しかもいきなり4にゃんも
でも、正式に我が家の子になった訳ではなく
事情で一ヶ月程
お預かりすることになったのですよ。
約一ヶ月後には、お別れなので
あまり情を移さないようにと思いつつ
速攻可愛さに打ちのめされております
連れて来た時は不安で
もの凄い高くて通る大きな声でニャーニャー4人で
大合唱してたのですが
結構馴染むの早くて、早々に落ち着いてくれました。
臨時の段ボールハウスから脱走するので
今日はケージを借りて新居にお引越
ケージ育ちなのでパニくる事もなく
おりこうさん達です。
ぴ~なっちも生後一ヶ月頃には
我が家の子になってたんだけど
もうカリカリも食べてて、トイレも完璧
電源コード噛んだりというような
危険なイタズラもしなかったので
ホント手がかからない子だった。
この子達はまだトイレトレーニング中で
カリカリはほとんど食べず
ふやかしたのや、缶詰主食です。
部屋に出して放牧してる間は
埋めた筈の隙間から入り、電源コードを
かじろうとしたり、目がはなせません
もう、お腹いっぱいかと思いきや
口へご飯を運ぶと美味しそうにパクパク食べたり。
そんな訳で、子猫だったぴ~なっちと過ごした経験値はほぼ皆無で
今回の子猫のお世話は超初心者であたふたしております
仮ママですが
病気や怪我なく元気でスクスク育つように
愛情いっぱいで、頑張って束の間の子育て頑張ろう
ぴ~なっちにも「守っててね~」っとお願いした。
なちが使ってた食器のうち
幾つか子猫向きのサイズの物があったので使う事にした。
自分が使ってた食器を子猫達に使ってもなちは
優しいから怒んないしね。
でも、食器を手にとった時
ドバッと想いがこみあげてきて、泣けましたです
子猫達はしばらく、blogに登場するメインキャラになる予定です。
ちなみにメインクーンという種類で
新しいパパ&ママさん募集中です。
もしかしたら、一ヶ月後、涙のお別れが出来ず
本当に家の子になってるかも・・・