猫的下僕生活

オハヨーからオヤスミまで愛猫銀パールに仕える下僕日記。腎・肝・膵、絶賛頑張り中!

パパラッチ

2010年11月17日 | 銀パールのカルテ
いつでも里親募集中
 



 【 welcome 】 で、登場人物の紹介等ナビゲーションしてます


2010年11月17日(水)   

現在肝臓治療中の銀パールですが
 
追加でパールの謎のアゴの炎症治療中です。
 
小さな円形の傷だと思ってたら毛を刈ってびっくり
 
数センチの帯状の炎症だった為
 
患部の培養結果を待ちながら塗り薬で様子見中。

モザイク掛かってる部分がカサブタのような
 
ガビガビしたもので覆われてます。
 
綿棒に薬を付けて塗ると、綿棒の先に黒い粒が付着します。
 
画像クリックでモザイク無しver.にとびます。
 
まぁ、モザイク掛ける程でもなく、モザイク無しでわざわざ見せる程でもないんだけどね~
 
(アゴの下なので鏡に映して撮ってます。)
 
尚、顔が黒いのは、タヌキ猫の柄なので、お気になさらず。
 
 
 
見た目は、痛そうな感じがするかもしれませんが、本人は気にならないようで
 
薬をスリスリ塗るとウットリとゴロゴロ喉を鳴らしたりしてます。
 
アゴを撫でられてる感覚なのかな。
 
 
 
昨日はこんな風に布団越しに膝に居たのでアゴの下に鏡を置いて
 
写真が撮りやすかったのだけど
 
今日は正面から狙ったので・・・・
 
 
 
ご覧の通り、鏡に勝負を挑んできやがりました
 
見難いけど、昨日まで残ってた赤黒いガビガビがすっきり治まり
 
ちょっと感動するくらい綺麗なピンク色の地肌に戻りました。
 
ステロイド効果?
 
それともがグルーミングしたのだろうか・・・。
 
グルーミング下手な銀なので、その可能性も低いとにらんでおります。
 
なぜここまで苦労して写真を撮るのか・・・。
 
blogを健康日誌代わりにしてるからなんですね~。
 
ペンで書き込む健康手帳も続けてるのだけど
 
特に画像を残せるのは良いです
 
そんな訳で明日も鏡を手にしてパパラッチのごとく
 
パールのアゴを狙います
 
とりあえずはひどくならなくて良かった。
 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする