初めましての方に【welcome】で登場人物のナビゲーションしてます
2012年11月13日(火)
2人仲良くゲリッピになった最終チェックの為
今日は銀の診察に行く予定だったけど
急遽、猫友さんの入院お見舞いに行くことになり
結局、診察に行きそびれてしまった
留守番カメラでは元気そうな2人の様子をみてたんだけど
帰宅時、元気で迎えてくれて、ホッとした。
落ち着いてれば今日からご飯あげてもいいよって事だったので
銀も絶食終了で、臨時のお腹に優しいr/dでご飯スタート。
パール同様、息継ぎしてるの?ってくらい、すぐに完食した
その銀だけど・・・
先日10日の土曜日、肝臓治療の一環として始めたプラセンタ
投与1ヶ月目の検診に行ってきた。
常に肝臓系の数値がUpDownを繰り返し
特別悪化もしないかわりに
継続して良くもならない状態が
早くも2年目を迎えてしまった銀パール
ここ6回の検査でのGPTは
116→123→105→88→157→319で、今回158に下がり
良くはなってたのだけど、今後これが上昇せず下がれば
プラセンタの効果ありって事になるかな。
次は、パールの検診です。
先日のblogで紹介したネコタツ崩壊記事
待望の新しいネコタツが到着した。
2012年版は可愛いハート柄のお布団が付いてるのだけど
まだ洗濯してないので
古いお布団で設置してたのだが・・・。
設置初日
帰宅するとネコタツの角に勝負を挑んだ形跡が
穴 穴 穴
穴ぽこだらけ
布団をめくってみると
新品の本体にもしっかり歯形と傷がついていた
ヒモを見つけた銀がひっぱりに来た。
銀パールはなぜかネコタツの中には絶対入らないので
中で結ぶヒモの存在を知らなかった銀は
ヒモを見つけて楽しそう
銀がヒモを食べちゃう前に、早々に撤収。
ネコタツは下僕のベッドにくくりつけてるので
《奥義こたつ返し》は披露できず
その後は、噛んだ形跡なし。
唯一留守中もほったらかし出来る安心のオモチャに
ニラミをきかせ、ロックオン中の銀
可愛い甘えん坊なのに、恐るべし暴君ぶりを発揮する銀
そんな銀もパールの愛情グルーミングによって
ヒゲを齧られ、大事なアンテナが情けないことに・・・
短くなったり、途中で枝毛になったり・・・
なぜか嫌がらず大人しく齧られてる銀なのでした。
銀パールがくっつく時期の風物詩となりました
魅惑の銀パール伝導活動中です♪ ポチっとよろしくお願いします♪