初めましての方に【welcome】で登場人物のナビゲーションしてます
2014年9月20日(土)
今日のサンプルは【固まって流せる猫の砂ブルー】
製品特徴をあらわした非常に分かりやすいネーミングだが
どっからどこまで製品名なんだ?
粒の大きさはこんな感じ・・・
ここんとこ木の砂が続いてたので、紙の白が眩しいっす
使用後の砂の写真が出ます。
見たくない方は、直視しないよう
寄り目や薄目でちゃちゃっとスクロール願います。
ブルーに変化するのも久々なので新鮮です
ちなみにトイレ掃除は、スコップではなく
いつも使い捨て手袋使ってます。
パールの砂掛けが《オオニシキ号タイプ》なもんで
スコップなんか使ってられないのですよ
突然ですが、独断と偏見に満ちた猫砂レビュー
■使用トイレ→ニャンとも清潔トイレ(ハーフカバー)
■砂掛け執着度→2人とも結構しつこく砂やトイレ本体をカキカキする
固まって流せる猫の砂ブルー
【5つ★満足度】 ★★★★☆
【特徴】 固まる&流せる&燃やせる紙砂
【購入価格】 7リットル478円
【粉】 普通
【形状】 太め棒状~小粒でバラつきあり
【飛散り】 普通。紙製は木製より飛び散りが少ないかも。
【変化】 青っぽく変わるので分かりやすい
【消臭】 良くも悪くもなし
【砂をかく音】 サクサク。静かめ
【固まり具合】 普通
【メーカー】 LIFELEX
【一言】 平均的な砂だけど、やっぱり木製より使いやす~い
コーナンへ行ったので買ってみました。
LIFELEX、いわゆるコーナンブランドの砂はハズレが無い気がする・・・。
通販サイトのコーナンeショップが便利です。
【リピート購入可能性】 ○
【収穫】 15g ※ビニョール重量2g引き
※トイレで砂をカキカキした時に顔や手足に
粉が付着するのを防ぐ為にフルイにかけるのですが、
この猫砂1袋で採れた粉です。
《粉除去マスィーン》
1袋から出た粉は17gでした
ある日のがんばり中~の2人
パールはうんちょす、銀はちっち
フチに手足を乗っけるのがうんちょす用のポーズ
手だけ掛けるのがちっち用のポーズと決まってるようです
用がおわって、砂かけ中~
トイレを洗う時は、スノコの間に挟まった砂を爪楊枝で落とし
全体を除菌ウェットティッシュで拭いてからお風呂場で洗います。
洗剤はお風呂場にあるヘアシャンプーや掃除用洗剤、ボディシャンプーで
洗ってたのだけど、先日台所用のキュキュットで洗ってみた。
すると・・・
肉きうでプラスチック製のトイレを引っかいてるので
CMの弁当箱みたく「キュッ キュッ」って鳴っとる~~~
昨日も快うんちょす&今日も元気でありがとね
魅惑の銀パール伝導活動中です♪ ポチっとよろしくお願いします♪