初めましての方に【welcome】で登場人物のナビゲーションしてます
2017年12月14日(水)
11月25日の記事で耳鼻科に通ってる話を
紹介しましたが、その後、なんやかんやで
大きな病院を紹介され、昨日精密検査に行ってきました。
当初受診したもふハラし過ぎ疑惑?だった鼻の粘膜の荒れ・・・
ではなく、
耳の中のできものの件で。
私は痛くも痒くもなかったんだけど
銀パールの匂い嗅いでますって話で大笑いした先生が
取った方がいいって判断したのでお薦めの先生の所へ。
ちょっと耳元切開して
運が良ければ日帰り可能なんぢゃないか?
な~んて勝手に予想してたんだが、
まさかの人生初CTスキャン撮影だよ
大きな病院では大半が待ち時間となる。
診察を待つ間にも扉が開くたびに
真っ白い大きなドーム状の機器が見え隠れし
緊張したものの
感想は・・・。
CTスキャン、嫌いぢゃないな
むしろ、好き
中で寝れる
目ぇ開けてたかったけど閉じて下さいって言われたので
ちゃんと閉じてたけど
顔の前を何かが行ったり来たりする感覚があった。
すぐに撮影が終わり
診断結果は
まさか、まさかの全身麻酔による切除手術につき
入院4日~7日予定
なん・・・だと・・・?!
先生、うちにはお腹をすかせた子供達が・・・って感じで
「私が投薬しないといけない猫達が居るので
なんとか入院なしでいけませんか?」と泣きついたが
順調にいって4日と言われた。
CTの結果での専門医の診断なので
大人しく従うしかあるまい・・・。
仕事はどうにでもなるけど・・・。
下僕が日々努める銀パールのお世話が~
キャットシッターも考慮しつつ
特に在宅して欲しいのが夜間から朝までなので
妹にシッター依頼することになりそうです。
投薬中・異食癖あり・夜泣き・イタズラなど
注意点をリストアップしてたら
アホほどあって、マニュアル作り必須です。
多分来年1月のどこかになりそうかな。
年末の予約で入院日決めてきます。
最短でも4日も銀パールに会えないかと思うと
マジで涙でてきました
ホームシックどころか
今から早くも銀パールシックだよ~
耳の出来物は多分悪いモノぢゃないだろうって事だけど
否定も出来ないそうなので
とりあえず良性のモノである事を願って
やらなあかん準備、進めてゆきます
セブンの甘~いスイーツ食べながらね
いやぁ~・・・
しかし・・・
参った・・・
心配が増えてきたけど、今日も元気でありがとね
魅惑の銀パール伝導活動中です♪ ポチっとよろしくお願いします♪