初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます
2018年1月10日(水)
今日のサンプルは【ポップサンド ソフト】
粒の大きさはこんな感じ・・・
使用後の砂の写真が出ます。
見たくない方は、直視しないよう
寄り目や薄目でちゃちゃっとスクロール願います。
前回のレビューで、腎不全の影響か、
砂の固まりが悪く、水で固まりの実験をしましたが
今回は、ちっち団子のサンプルが取れました。
ちなみにトイレ掃除は、スコップではなく
いつも使い捨て手袋使ってます。
パールの砂掛けが《オオニシキ号タイプ》なもんで
スコップなんか使ってられないのですよ
突然ですが、独断と偏見に満ちた猫砂レビュー
■使用トイレ→ニャンとも清潔トイレ(ハーフカバー)
■砂掛け執着度→2人とも結構しつこく砂やトイレ本体をカキカキするポップサンド ソフト
【5つ★満足度】 ☆☆☆☆☆
【特徴】 固まる&流せる&燃やせる紙砂
【購入価格】 10リットル1371円
【粉】 少ない
【形状】 大粒系
【飛散り】 少ない
【砂の色】 ミントグリーン
【尿による色変化】 なし
【消臭】 良くも悪くもなし
【砂をかく音】 ザクザク。静かめ
【固まり具合】 普通
【メーカー】 ボンビ
【一言】 同シリーズのポップサンドとの違いが全く分からないぞ。
【リピート購入可能性】 × とりあえず値段が高い
【収穫】 今回の収穫は・・・???
※トイレで砂をカキカキした時に顔や手足に粉が付着するのを防ぐ為に
使用前にフルイにかけるのですが、 この猫砂1袋で採れた粉です。
《粉除去マスィーン》 ※材料費200円
量り屋銀ちゃん登場
量りに乗せて計測するのにゃ
測定値は・・・・・1g以下・・・※ビニョール2g引き 少いです
最近はパールの多尿&薄いちっちが目立っている
《黄色いちっちの場合》
砂の青変化にちっちの黄色が重なり、砂は黄緑色に変化。
《薄い透明に近いちっちの場合》
砂の青変化と重なってもちっちに黄色味が無いので砂は青に近い変化。
写真の色味が違うけど同じ砂です。
メーカーの商品ページで塊の写真を掲載してるのがあるけど
すっごい青い固まりなのよね~。
ちっちで青に変わる砂が多いけど、まんま青に変わっちゃう砂って
どんな薄いちっちなんだといつもツッコミたくなる。
メーカーなので、薬品でちっちに近い成分の液
で実験してるのかもしんないが。
こんな風に薄いちっちが出た時は
目に見える腎不全の症状に哀しくなります
記事の上で紹介したちっち団子の写真。
同じタイミングでしたちっち団子
向かって左が銀の黄色いちっち
右がパールの薄いちっち
こんなに色の差が出ます。
ご参考までに・・・
腎不全のちっちによるチェックは
白い砂でなくても出来ます。
心配が増えてきたけど、今日も元気でありがとね
魅惑の銀パール伝導活動中です♪ ポチっとよろしくお願いします♪