![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/07/5b8a308265a5e2c5c7bbf834fbd624ab.jpg)
初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます
2024年6月13日(木)
膵炎治療中&認知症疑惑の銀
今朝も生臭い口臭とともに
アラームが鳴ったタイミングで
起こしにきてくれた銀。
顔をザリザリ舐められる喜びを
かみしめる下僕であった。
生臭いけど(笑)
朝ごはん
いつも食べてるウェットを
すり潰してあげてみたら
少し舐めて2g食べた。
一般食のカリカリはどうだ?
美味しそうに食べる勢いではなく
ちょっと食べてみてもいいかなって
ゆっくりペースで
またまた2g食べた。
全然足りてないので
a/d缶5g給餌。
それでも少ないけど
まずは吐かせないことが大事なので
少しずつで様子見。
下僕のパンの欠片
あげてみたら食べた。
2つ目は・・・
要らないって言われた。
上向きになってきたとは言え
留守中の急変もありうるので
帰宅して確認するまでは
ヒヤヒヤ・・・。
元気な時は、帰って銀パールの
顔みるのが楽しみだったけど
今は心配の方が勝ってるからね
留守中のゲロッパもなく一安心。
吐いたら給餌が出来なくなるので。
ゲリッピもなかったけど
ウサギちゃん風うんちょすが1粒でた。
まだ動きはトロいけど
キッチンにやってきて
タオルをひっかいて落とすイタズラ復活
少しずつ出来る事が戻ってきたけど
まだ爪とぎしないのよね~。
毎日バリバリしてたのに。
目の前でやってみせたり
銀の手を握って
爪とぎに触れさせてみたりしたけど
しない。
自分やパールのグルーミングは
少ないけどやってる。
18時半に晩ご飯。
自分で食べられるかな?
シニア用の「銀のスプーン」
まぐろパウチをあげてみた。
フレークだけど
かなり柔らかくて水分も多く
食べやすそう。
隣でパールはガツガツ喰ってたけど
銀はゆっくりゆっくり舐め始めた。
なんと
20gも自分で食べれたよ
今の銀は多く食べれないので
ちょっと残った。
そしてパールの腹の中に消えた。
柔らかいけど
形があるので吐かないか
ドキドキ・・・。
20時半に2回目の晩ご飯。
腎臓サポート6g食べれた。
昨日より大幅な回復だけど
カロリーは全然足りてないよなぁ。
a/d追加給餌で吐かないかの心配で
なかなか踏み出せないな。
万能カプセルみたいなの無いかな。
1粒飲ませたら
胃の中で溶けて
一日分のカロリーに匹敵する
スーパー栄養素が膨らんで
血となり
肉となるような・・・
強制給餌の際
銀は嫌がるけど
シャーフー怒ることもなく
動いてジッとしてくれないって
こともなく
どちらかと言えば
協力的に受け付けてくれてると思う。
今、弱ってて抵抗する力ないだけかも
しんないけど。
病院では破壊力ばつぐんで
抵抗しまくりだけどな
吐いたらThe endな心配と
体重戻したい焦り。
銀、頑張って食べておくれ~
まだまだ毎日綱渡り。早く元気にな~れ
魅惑の銀パール伝導活動中♪ポチっとよろしくお願いします♪