![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
こちらは、2013年3月25~29日まで親子3世代4人で
韓国へ行ってきたときの記録になります。
このメンバーだと、いつもより長期滞在になりますが、
何らかの参考になれば嬉しいです!
少し古いですが…
… … … … …
『サムサムトゥッペギ』 で夕食を終えて、その前の道を北上します。
日も沈んで、辺りが暗くなり出しました。
明るく見えますが、もうすぐ午後8時になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9f/4b567e3045731e6dc30e5c00b7c5744b.jpg)
すると、今夜の目的地 『東崇アートセンター』 に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/86/9a93bf61df3b71f4490e6c7524d6f418.jpg)
ここへは、演劇 「光海~王になった男」 を観にやって来ました。
この舞台はダブルキャストで、
ドラマ 「華麗なる遺産」 「私の期限は49日」 「トンイ」 などに出演したペ・スビンさんと、
ミュージカル俳優のキム・ドヒョンさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d3/f56db96b12571151acf96093daa66f6d.jpg)
こちらの建物には、コットゥの博物館もあります。
以前から一度行ってみたいと思っていたものの、時間がなくて今回も断念。
観覧できるのは、10時~18時までです。
「コットゥ」 とは、韓国の伝統葬式の棺を運ぶ輿に付けられた装飾品です。
以前も 「コットゥ」 を見に仁寺洞の木人博物館へ行きました。 → こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e4/e66b68224f9aa35f6125c2cb51fa23ae.jpg)
1階の玄関横のカウンターでバウチャーを見せて今日のチケットに交換してもらいました。
当日券もありましたが、料金は同じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/06/0697f6fca0fe036e3c07c919e55e5606.jpg)
今夜の主演は、ペ・スビンさんです。
今ちょうどNHKで放映されている 「トンイ」 を見ているので、
ついつい 「チョンスオラボニだぁ~」 と言ってしまいそうになりますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/02/e95484c3f70c84be8fd6638bdea8590d.jpg)
劇場は、地下1階と2階になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9b/d7c9001c4e2b44645b824155de7255cb.jpg)
螺旋階段でぐるぐると地下2階まで降りてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d2/cdc5341cfa004577cc748fad759542e8.jpg)
今日のキャストが貼り出されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e1/8413df5ad6666f09eeaac21b7c1b7cc1.jpg)
ハングルで説明が書かれていますが、読めても意味が分からない部分が多し…
まだまだ勉強が足りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/64/a0ebedec3ea60175409e0c9a6312be35.jpg)
韓国のこういった演劇やミュージカルは、公演の開始時間が午後8時からがほとんどなので、
会社帰りにもふらりと立ち寄れるのがいいところだなぁ~といつも思います。
この日もそんな感じの方たちが多く来場されていましたよ。
それからペ・スビンさんのファンだと思われる日本のおばさま方もいらっしゃいました。
私たちは、そこまでの熱烈なファンでもなく、イビョンホンさんの映画が話題になったので、
舞台も観てみたくなり来場したので、座席は1番格安の2階席です。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)