しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

MERSと今回の訪韓

2025年02月09日 |  2015/7総領事館FAMツアー6日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2015年7月13日~18日までの5泊6日、

駐名古屋大韓民国総領事館主催の視察旅行に参加させて

いただいたときの記録になります。

このときに第一期SNSサポーターズに選ばれ、

活動が始まりました。

何らかの参考になれば嬉しいです❤

… … … … …

最近、この 「韓国旅行ブログランキング」 のカテゴリーは、勢いがありません。

MERSの一件で、訪韓を取りやめる方、見合わせる方と、

足は韓国からどんどん離れていくのに、

「韓国旅行ブログランキング」 を見にいらっしゃる方が減るのは当然のこと。

大前提として 「自分の身は自分で守る」 がありますからね。



今回、5泊6日の視察旅行に行き、私が個人的に感じだことは、

MERSは、ほぼ終息したという印象を受けました。

と、言っても私は政府の関係者ではないので、言い切ることはできませんが、

あちこちで8月の頭には終息宣言が出されるであろうという話を耳にしました。

現地の方からも7・8月は観光客が前年度に比べぐっと減るだろうけれど、

秋になったら、またみなさんが戻ってきてくださるであろうというお話も聞きました。



MERSの関係か、夏休みだからかは分かりませんが、あちらこちらでお得なイベントが開かれています。

参加者が少ないので今がチャンスだと思いました。

大陸からの膨大な数の観光客がいない今は買い物もしやすく、観光地もゆっくり回れます。

私はこの夏、もう一度訪韓できないものかと、格安のエアーチケットを探す日々です。

そうそう最近レートもいい感じに少しだけウォンに対して円が強くなっていますね。

1日も早く終息宣言が出されることを祈りつつ…

【追記】
「MERS(マーズ)新たな感染者・死者“ゼロ”、隔離対象者残り1人に…終息宣言待つのみ=韓国」 のタイトルで
Yahoo! JAPANニュースに記事もありました → こちら


ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ウェスティン チョースン 釜山のラウンジ】総領事館FAMツアー⑭2015/7/13

2025年02月09日 |  2015/7総領事館FAMツアー6日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2015年7月13日~18日までの5泊6日、

駐名古屋大韓民国総領事館主催の視察旅行に参加させて

いただいたときの記録になります。

このときに第一期SNSサポーターズに選ばれ、

活動が始まりました。

何らかの参考になれば嬉しいです❤

… … … … …

「広安里」 の夜景を楽しんでホテルまでバスで戻り、ホテル前で解散となりました。

無事1日目の行程が終わりました。

この後は、明日の朝の集合時間までフリーになります。

最初から飛ばしすぎると、最後まで旅を楽しめなくなるので、ほどほどにしなきゃ。

でも、就寝にはまだ早い時間だったので、視察ツアーでお友達になった方と

『ウェスティン チョースン 釜山』 まで海雲台の海岸沿いをお散歩しながら歩いていくことに…

以前その方が 『ウェスティン チョースン 釜山』 のラウンジでお茶をしたことがあり、

景色も雰囲気もよかったそうで、案内してくださいました。



生のピアノの音に釣られて、階段を上がっていけば、ラウンジがありました。



ピアノとチェロの演奏に癒やされます。

生の音はいいですね。

普段の生活にはない、旅先での楽しみの1つだったりします。

家の仕事のことを考えなくても済む優雅なひととき♪



お酒でも… といきたいところですが、飲めないので、ソフトドリンクを。



窓際のムーディーな席に案内していただきました。



私はキウイジュース、お友達はアメリカーノを注文。

サービスで、クッキーが付いてきました。

ほんのちょっとのことですが、これが嬉しい!



「The Westin Chosun Busan」 と書かれたコースター。

窓の外に広がる海雲台のビーチを眺めながら、ゆっくりと贅沢な時間を過ごすことができました。



お友達にまとめて払ってもらったりしていたので、レシートもなく

日本円にしてキウイジュースもアメリカーノも1400円はしなかった記憶です。

ジュースの方が、ややお値段高めだったかな…

濃厚で、おいしかったです。  そして、サービスも抜群でした。



ソウルの思い出、釜山の思い出、日常のあれこれ…

いろんなお話をしながら海岸縁をお散歩していたら、

あっという間に 「シークラウドホテル」 に到着していました。



途中、浜辺ではブルドーザーが砂場をお掃除中だったり、

小さなステージがいくつもあって、そこで歌を披露する人、

ギターを弾く人、いろんなパフォーマンスが繰り広げられていて、

そこに腰を下ろして、しばし耳を傾けてみるのも楽しいかも。



日中とは違う夜の海雲台のビーチも魅力いっぱいです。


緑丸 : 地下鉄2号線「海雲台駅」  水色丸 : シークラウドホテル  赤丸 : ウェスティン チョースン 釜山
私たちが歩いた水色丸~赤丸の浜辺の距離 約1㎞ 20分弱


ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする