しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

2月にいただいた韓国土産

2020年05月16日 | 韓国のいろいろ…
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

2月に釜山へ出掛けたお友達から、頂いたお土産です。

まだその頃は、規制はなく訪韓できていた時期でした。

更新しようと思って、ダウンロードしていた写真は他にもありますが、

ちゃんとメモしておかないので記録がなく、記事にできないものばかり…

でも、これが韓国からの最後のお土産になるとは…



右下のクラウンのワッフルは、何方も喜んで下さるお土産なので、

私もよく買って来ます。

今は、インターネットでも買い物ができる時代なので、

遠く離れていても手に入れることは、さほど難しくないようです。

でも、楽しかった旅行の話は聞けません。

6月辺りから韓国への飛行機も飛ぶようになるとは聞きますが、

到着したところで2週間の待機所での生活があり、どう考えても訪韓はまだまだ難しいです。

でも、小さな1歩からコツコツと… ですね!

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅でチーズタッカルビ!

2020年05月06日 | 韓国のいろいろ…
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こんなときだから、自宅で韓国の味を楽しもうと、

娘がこんな食材を買ってきてくれました。

簡単にタッカルビが味わえるタッカルビの素です!

1袋に2つ入っていましたよ~



タッカルビにチーズも加えて、チーズタッカルビにしようと…

でも、90%カロリーoffのチーズをつかったので、溶け具合が微妙です



それでもこの味が自宅でいただけるとは感動です。

実は野菜をたっぷり入れたので、この 「タッカルビの素」 1袋では

心許なく後から、コチュジャンとお砂糖と醤油を少し足しました。



娘曰く 「サツマイモが美味しかったね~」 と。

今度は、通常の溶けるチーズを買ってきてリベンジしようっと。

このカルディで購入した 「タッカルビの素」 は2袋入りで 183円 だったそうです。

でも人気があるのか、通販ショップで入手困難になりつつあります。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高麗食品の冷麺

2020年05月04日 | 韓国のいろいろ…
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

娘3号が、ネットで “冷麺” を注文してくれました!

トッピングは自由ですが、娘はゆで卵・きゅうり・炒めた牛肉・キムチを用意。



ネコポスだったので、ポスト投函のはずでしたが、

荷物が大きすぎてポストには入りきらず手渡しとなりました



ぺらぺらの箱には、冷麺4食分とおまけの韓国海苔が入っていましたよ。



連休に入った娘が早速作ってくれました。

この日のために、オモニムが作ってくれたキムチが買ってありました。



韓国を旅したときを思い出しながら、美味しくいただきましたよ。

韓国でいただくと、冷麺は高級品ですが、

お手軽価格で自宅で楽しめるは、有り難い!

これからの季節に重宝しそうです。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーケットオーのリアルブラウニー

2020年04月29日 | 韓国のいろいろ…
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

今日は、先日の旅行の目次を載せるつもりでしたが、作業が多く時間がかかるため
間に合いませんでしたので、違う記事を…
毎日時間があるように見えて、ちょこちょこ用事は発生します。 (汗)
これが生きてる証でもあるかもしれませんね。
いつも見に来て下さり、感謝しています!

私の周りでは何もかも変わってしまい、ただ生きていくことで精一杯な状態です。
でも、ここでくじけるわけにはいけない!
もう1度、プサンに行くまでは…
さあ、今日もガンバリましょ!
ただただ月日が流れているわけじゃないことが分かってきたしねっ

… … … … … …

以前に、買ってあった韓国のおやつです!

今では、日本のコンビニでもよく見掛けるようになりました。

って、こちらも日本で買いました。 (笑)

オリオン社製

Market O  リアルブラウニービッグ ビッグオレンジ  35g 8個入



「オレンジとピールを入れて作った爽やかなオレンジブラウニーと
 
チョコレートブラウニーが2層になった新しいスタイルのリアルブラウニー❤」

マーガリン、合成着色料、膨張剤不使用だそうで、嬉しいですね!

こちらのお菓子シリーズは、それも売りの1つですけどね。



ずっしりしっとり重いブラウニー

チョコの濃厚な香りとオレンジの爽やかさが香りがして、

くっきりチョコとオレンジ層とに別れています

ところどころにあるゴロっとしたチョコの甘みと食感が最高で、

オレンジピールはほのかに感じます。



コーヒーとの相性がばっちりなので、お茶のお供に最高です。

先日、空港で買って来た 「Market Oの新商品 「다쿠아즈 (ダックワーズ)」

ダックワーズとはマカロンの次ぎに流行ると言われたお菓子だそうですが、

卵白とアーモンド粉で作った生地にアーモンドヘーゼルナッツクリームが挟んであります。



パッケージもかわいいし、Market Oの商品は、どれもお土産に最適ですね。

次回、出掛けた際もまた買って来ようっと。

出掛けられる日を夢見ています❤

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トッポッキ作りました!

2020年04月17日 | 韓国のいろいろ…
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

本当だったら、大邱のランタン祭りのツアーに参加するため
今日、セントレアから釜山に飛び立つ予定にしていました。
運良くチケットもセール時に手に入れることができ、ホテルも確保できていたのに…
今となっては夢の旅行です

朝目覚めても、まったく状況は変わっていないどころか、今の現状をレポートする
テレビのニュース画面しか目に飛び込んで来ません。
どうすることもできない今…
我慢、我慢、我慢しかできません! がガンバリマス!!

… … … … … …


昨日は、娘が自宅待機だったため、

昼食も自宅でとることになり、トッポッキを作ってくれました!



今、ブログに旅行記事を載せている釜山旅行の折り、

「ロッテマート 光復店」 で買い求めた トック が冷凍庫に保管してあり、

そちらを使いましたよ。



今調べたら、このお餅 1180ウォン (118円) だったんですね。

やはり現地で買ってくれば、それなりに安くて美味しいですが、通販でも手に入ります!



久しぶりに辛いものをいただくと、口が慣れていないのか

辛~い!!!

口から炎が出ている感じです。

ヒーハー!!! 

それにしても、娘に味付けを頼むと、ほんとうに辛いです。

しばらく行けないであろう韓国の味を自宅でも楽しんでいますよ~

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も韓国観光公社のカレンダー

2020年02月29日 | 韓国のいろいろ…
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

先日の領事館のワークショップの折、お友達から素敵な贈り物!



毎年 「韓国観光公社」 さんが出して下さっているカレンダーです。

韓国の風景が満載で、非売品なので入手が難しいのが難点。

なので、そのカレンダーを少し紹介します。

1月


2月


3月


4月


5月


6月


7月


8月


9月


10月


11月


12月


「あ~、ここに行ったなぁ~」 「ここ、もう一度行ってみたいな…」 と。

こんな時期だから、このカレンダーを見て癒やされようっと!



こうやって見てみると、まだまだ訪れていない場所が

たくさん有ることに気付きます。

って、日本だけでもまだ周りきれていないしね…

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜山に行かれる方、必見!

2019年11月26日 | 韓国のいろいろ…
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

これから “釜山旅行” を計画中の方、こんなステキな 『BUSAN Tour E-book』 が

あるんですよ~



これを利用しないてはありません

最近発行されたばかりの “釜山市が選んだ 「ロマンカフェ35選」” も

内容が濃く、必見の価値があります



東海地区の方は、まもなく駐名古屋大韓民国総領事館にも置かれる予定があるそうです

是非、手にとってご覧下さい!

って、わざわざ足を運ばなくてもパソコンから読めるので

こんなに有り難いことはありませんね。

私も一足先に、こちら から読ませていただきました

ほんとうによくまとめてあり、どんなガイドブックより役立ちそうです。

釜山に出掛ける前に是非チェックしてみて下さいね~

私もそろそろなので、必死にチェック中です。 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国から届いた絵はがき!

2019年10月23日 | 韓国のいろいろ…
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

私自身、すっかり忘れていましたが、

韓国から1年前に出した絵はがきが届きました!



とても楽しかった、あのときの旅の思い出が蘇ってきました。



ガイドさんの東海市文化観光解説士 ユンさんがとてもいい方で、また東海市を訪れたいです。

とても分かりやすい日本語で、日本語で聞けるガイドさんは有り難い存在でした。



ここ 「東海市」 には、こんなに観光する場所があるそうです。

泉谷天然洞窟や武陵渓谷に、ロウソクの形をしたチョッテバウイ (燭台岩) などが有名ですって。



きれいな景色を眺めながら、1年後の私を想像しながら、みんなでおしゃべりしながらお茶をいただきました!



ブログにも、「こんな旅の一コマが記憶に鮮明に残っていたりします。あのきれいな海の風景と共に…」 と…

忘れた頃にちゃんと届きました!

ありがとうございます。

あのときは、大変お世話になりました、ユンさん!

【1年後の絵ハガキが届きますby墨湖港】江原道FAM⑤2018/9/15 → こちら

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜山花火大会、今年は11月2日!

2019年09月12日 | 韓国のいろいろ…
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

今年の11月2日 (土) は、『釜山の花火大会』 の日です!

釜山の広安里一帯で繰り広げられる世界最大級の花火大会が 開催されます。



毎年、国内外から100万人以上の観光客が訪れる韓国最大規模の「釜山花火大会」

音楽とレーザー光線のショーが行なわれ、約8万発もの花火が打ち上げられ、

韓国ならではの迫力ある演出を楽しめます。



そのチケットが日本でも入手できることが分かりました!

9月11日10:00から 『チケットぴあ』 で発売開始されたそうです。

「2019釜山花火大会 チケットぴあで発売開始」 の記事 → こちら

是非、ご都合をつけて 「釜山花火大会」 に参加されて下さい!

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャミッスル

2019年08月07日 | 韓国のいろいろ…
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

※ 只今、娘と孫が帰省中で、賑やかに楽しい時を過ごしております。 ブログまで手が回りませんので、今日は失礼させていただきます。 
少しでも早く、この画像データがが焼失した旅行記を早く書き終えたいと思っていますので、しばらくお待ち下さい… 
 

日本のスーパーで、韓国の焼酎 “チャミッスル” を見つけた娘…

JINRO (眞露) さんが輸入しているようで、

360mlで、アルコール13%、お値段 298円でした~  しかも今が旬のすもも味

 

この焼酎は韓国でも安くて、スーパ-では同じ物が 120~130円くらいで売られています



今回は、おまけでおちょこまで付いてきました

竹炭でろ過していることが売りだけあって、竹のマーク入りです。



アルコール度数が高い割には、口当たりがいいので、ぐびぐび飲めてしまうのが危険です! 

お酒が好きな方なら、もう少し辛口の方がいいような気もしますが… 

お酒のアテになるおかずや料理が多く、酒代も安いので、

お酒の好きな人たちが韓国に集まる理由も分かります… 

たまにの一口が美味しかったりします。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする