


紅葉便り第三弾!
11月21日に 「谷汲山」 まで出掛けて来ました。
午前中には、前回のブログでUPした 「乙津寺(鏡島弘法)と小紅の渡し」 に寄っていたので、
お昼をいただくために 「道の駅 織部の里もとす」 へ寄りました。

初めて利用するレストランでしたが、ソーシャルディスタンスを
しっかり守ってらっしゃるので、少々待ち時間がありました。
広い面積にぽつぽつとテーブルがあるので…

舞茸が採れるそうで、まいたけ天付きのお蕎麦を注文し、

ボリュームがある天ぷらだったので、みんなでシェアしました。
そう、その一口が美味しいの。

産直市場を見た後は、ひたすら 「華厳寺」 に向けて車を走らせます。

駐車場に到着し料金を払うと、おじさんが駐車料金より多い額面の
「いびがわ地元応援クーポン券」 を下さいました。

「谷汲山華厳寺」 に向けて、お土産屋さんを覗きながら

紅葉を楽しみながら参道を歩きます。

「谷汲山華厳寺」 に到着!

立派な山門ですね。

お天気がよくて、なによりでした。

この頃は、まだ寒くなく、散策にはもってこいの気候でした。

境内に祀られたあちこちの仏像を参拝し、

お参りを終えました。

まだまだ写真がありましたので、この続きは次回へ…
【道の駅 織部の里もとす】
岐阜県本巣市山口676番地
【谷汲山華厳寺】
岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積23
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

