![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
紅葉便り第三弾!
11月21日に 「谷汲山」 まで出掛けて来ました。
午前中には、前回のブログでUPした 「乙津寺(鏡島弘法)と小紅の渡し」 に寄っていたので、
お昼をいただくために 「道の駅 織部の里もとす」 へ寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/04/f3d2118b25def86fd79314f46aa7ee81.jpg)
初めて利用するレストランでしたが、ソーシャルディスタンスを
しっかり守ってらっしゃるので、少々待ち時間がありました。
広い面積にぽつぽつとテーブルがあるので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c0/19bd2d5a35163fa2e3c5a7253124b12e.jpg)
舞茸が採れるそうで、まいたけ天付きのお蕎麦を注文し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4c/de93d8e7eb421e8cfd468b904e826893.jpg)
ボリュームがある天ぷらだったので、みんなでシェアしました。
そう、その一口が美味しいの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b4/87509429e8691208a893816b1f745219.jpg)
産直市場を見た後は、ひたすら 「華厳寺」 に向けて車を走らせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/00/a28df5e0948d0503bda799c5aca6db85.jpg)
駐車場に到着し料金を払うと、おじさんが駐車料金より多い額面の
「いびがわ地元応援クーポン券」 を下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d0/5f939d211e771ccfbcdecc7f97cde2b2.jpg)
「谷汲山華厳寺」 に向けて、お土産屋さんを覗きながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e7/61def25ecd7a9e813608697a05f1e0fd.jpg)
紅葉を楽しみながら参道を歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5e/a075ddb1180cb8803c16a78bcca9e622.jpg)
「谷汲山華厳寺」 に到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/31/b6fa6b59fc5345ac69d757388d13eb0c.jpg)
立派な山門ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/77/d2fd200704fd2a9fd2ded631248fe922.jpg)
お天気がよくて、なによりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/dc/e8b6e898cecae54ae1b8ecb6f5e972d9.jpg)
この頃は、まだ寒くなく、散策にはもってこいの気候でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/59/a1c2b3f936e599061cfe6dda48b9dcff.jpg)
境内に祀られたあちこちの仏像を参拝し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/09/ea3637a6cbd5572bef8093fe50e5345c.jpg)
お参りを終えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/06/63b32c85fca668f95429cda76c621cb1.jpg)
まだまだ写真がありましたので、この続きは次回へ…
【道の駅 織部の里もとす】
岐阜県本巣市山口676番地
【谷汲山華厳寺】
岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積23
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)