


今から遡ること6年前…
大邱の 「現代百貨店」 で、辛ラーメンを買いました。
そのときの記事に、
「辛ラーメン 1パック 2900ウォン (266円)
今までスーパーマーケットで 3150ウォンでよく買っていたけど…」
と記載がありました。
そんなに安かったっけ?

そして、今や1袋 5000ウォン以上の
パックの袋麺ですが、このたび
どうしても娘が食べたいとのことでネットで取り寄せました。

「三養ジャパン」 からの荷物なので、
発送元は、東京都新宿区になっていましたよ。
で、韓国で売られているインスタント麺と、
日本語表記のインスタント麺では、少々味が異なるようですが、
この際、そんな文句も言ってられません!

早速 「ブルダック炒め麺・クリームカルボ味」 をいただきました!

味を確かめたいので、トッピングはなしでいただきます!
クリームカルボは、色が違う…
他のバージョンは、辛くて食べられなかった私でも
この 「クリームカルボ味」 ならなんとか大丈夫です。
モチモチの縮れ平麺にソースが絡んで、美味しい。

今回、3パックの袋麺を購入すると、
1パックプレゼントが付くそうで、
「カムジャ麺」 をいただきました。 (昨日の記事参照)
私的には、「カムジャ麺」 の方が断然美味しいと感じます。
またしばらく楽しめそうです。
ごちそうさま♪
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

