しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【2日目のスタートと朝食】でんしゃ旅1泊①2023/8/13

2023年09月11日 | 2023/8お盆休みのでんしゃ旅内海温泉1泊
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

2日目となりました!

朝5時頃に目が覚めて日の出前の海岸の様子を

1枚だけカメラに収めました。

もう海に入っている人がいて驚きました。



こちらは、日が昇ってきてからの海岸の様子です。



目が覚めたら朝食前に、朝風呂をいただきます!

最高に景色のいいお風呂でしたよ~


【公式】浜辺のホテル 松濤のホームページよりお借りしました

そして、朝ご飯の時間となりました。

朝食会場は、昨日と同じ場所です。



いただきます!

食べきれないほどのご馳走が並んでいました。

今は、昔と違い、大勢の食事だから… ではなく、

温かいものは、温かく、冷たいもものは冷たいまま

提供して下さるので、驚くと共に有り難いです。



お部屋の大きな窓からは、海岸の様子がよく分かります。

サーファーがたくさん海に入ってるのが分かるでしょ?



「ご飯いかがですか?」

「たくさんお代わりして下さいよ」 と仲居さんに言われ

しっかり朝食をいただいてエネルギーチャージしました。

ごちそうさまでした。

大満足な朝ご飯でした!

【浜辺のホテル 松涛】
愛知県知多郡南知多町大字内海字新田64-1

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【南大門市場散策と食べ歩き】韓国旅行③2013/3/26

2023年09月11日 | 2013/3親子3代で行く韓国5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

こちらは、2013年3月25~29日まで親子3世代4人で

韓国へ行ってきたときの記録になります。

このメンバーだと、いつもより長期滞在になりますが、

何らかの参考になれば嬉しいです!

少し古いですが…

… … … … …

まだ南大門市場を散策中です。

11月のときも12月の訪韓時もセール中でしたが、

どうやら店じまいセールのようで店内は品薄状態。



毎回、ここに来ると同じマッコリを乗せたバイクが止まっていますが、

その主を拝見したことはありません。



おばちゃんが湯気のもうもうと上がる大鍋から茹で立てのトウモロコシを取り出しては

ビニル袋に詰める作業中。

「1本でもいいですか?」 とみーちゃんが聞いてくれ、



「1本でもいいよ」 ということで、お買い上げ。

1本 1000ウォン (85円) なり。

それを4人で一口ずついただきました。  日本のトウモロコシとは、食感がまったく違って、もちもちです。

母はその食感と味に痛く感激して、後日再び、いいや三度と購入することになります。



少し歩けば、次はホットック屋さん。

いつもは長蛇の列ができている人気のホットック屋さんですが、

この日はそれほど列ができていなく、購入することにしました。



黒蜜ホットック



野菜ホットック  チャプチェ入り



母が 「初めて食べるよ、おいしいわ~」 と感動して野菜ホットックをいただいています。



みーちゃんによると、母は何でも 「初めて」 と言うそうですが、

実は過去に食べたり見たりした経験があることが多いそうで…

毎回 「初めてだわ~」 と感動するとのこと。

何度も感動できる母って…  お得な性格?  いいや、ちょっと○○ている?

こんな母の血をしっかり受け継いだ私です。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする