


こちらは、2013年3月25~29日まで親子3世代4人で
韓国へ行ってきたときの記録になります。
このメンバーだと、いつもより長期滞在になりますが、
何らかの参考になれば嬉しいです!
少し古いですが…
… … … … …
『高岩食堂』 でおいしいブデチゲをいただいた後は、

梨泰院路に出てきました。
「梨泰院観光地図」 をしばし見て…

暖かい日差しの下、梨泰院を散策。

お店も多国籍ですが、外国人の姿もよく見掛けます。
私たちも外国人ですが…

しばし散策をして、梨泰院の街を堪能したので一旦ホテルへ戻ろうとタクシーを拾いました。

タクシーを降りるときにみーちゃんがTマネーで支払い、領収書をもらってくれました。
その領収書には、「時間14:28~14:46 / 5,91㎞ 6700ウォン」
と車の番号と連絡先まで書かれてありました。
なのでタクシー料金を不審に思われた方は、もらわれることをお勧めします。
私たちの場合は、不審には思いませんでしたがブログの記録用にいただきました。
タクシーを降りたのは、清渓4街 ネオゲダリ近辺です。

清渓川を渡って、ホテルへ帰ります。
ホテルまでの細い裏路地には、小さなコンビニや飲食店が建ち並ぶ便利な場所です。

エレベーターでお部屋まで戻りますか。

鍵は出掛ける度にフロントに預けずに、チェックアウトするまで個人で保管していていいそうです。
なので、いちいちフロントの階で降りることなく、宿泊しているお部屋に行けます。
モーテルは、こういったシステムのところが多いですね。

お部屋に戻ったら、少し休憩。
あら? お部屋の掃除がまだ済んでいない?
いいや、タオルは新しいものに代わり、ゴミ箱もきれいなり、
冷蔵庫にミネラルウォーターの補充も済んでいます。
格安な料金だけあって、部屋の掃除やベッドメイキングは宿泊中はされることがなく、
自分たちで行いました。 (フロントに頼んでも同じ状態)
やはり完璧なサービスを求めるなら、お値段はそれなりのところに泊まるべきです。
私たちは、これで充分なのでお値段からして満足しています。
※ 残念ながら私たちが宿泊予約を入れたときはファミリールーム(4人まで宿泊可)がありましたが、現在はなくなっているようです
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

