![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
こちらは、2013年6月5~8日まで2号とふたりで
韓国へ行ってきたときの記録になります。
後にも先にも2号と2人きりで出掛けたのは、これ1回のみ!
少し古いですが、何らかの参考になれば嬉しいです!
… … … … …
仁寺洞キルをぶらぶら歩いて、鍾路2街へ移動中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b7/5bd5795f2d72d6fad3c9fbfd53552387.jpg)
う~ん、欲しいけれど重いから購入に至らず…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/32/b5fa0d7e23ced1ae65199ee661be15b6.jpg)
韓国らしいおみやげがたくさん並んでいます。
ちょっと見ていきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e1/70f063efb6763883b1d4e0ee5dd8e645.jpg)
掛け軸や韓紙も並んでいます。
欲しいものだらけです。 さすが仁寺洞は、観光の町だけのことはありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/16/686e31971948c243119d43bb4c6c1c88.jpg)
こちらは、ひときわ賑わっていたお店。
魔法の杖のようなコーンにソフトクリームを詰め込んでくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7d/19e5ff62ff9b7d44e0a5d49b1d9918ea.jpg)
仁寺洞キルの終わり近くにある広場で人だかりができていたので行ってみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f5/2e1eaeecdd7b46264c334ff0e65a14e1.jpg)
代表の方が挨拶をされている最中でした。
「テコンドー」 かと思いましたが、どうやらそれとは違い 「テッキョン」 という
韓国固有の伝統武芸のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4e/6de28d4c88901cc4b783e3cf5d0fb24f.jpg)
さっそく模範演技が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9c/910b1816fc38c9f6b45fb9b54969c70d.jpg)
テコンドーと似ていますが、テッキョンは攻撃より守備に重点を置く武術だそうで、
柔軟で自然な動きが特徴だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8c/311f17449869589a08894cfd94627072.jpg)
確かに拳は作らずに、ゆったりした動きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3d/5d79af33e34b37301340e328bea24b60.jpg)
運良く通りかかり、いいものを見せてもらいました。
これも旅の醍醐味で、その国ならではの文化やスポーツに触れることができて満足です。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)